ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 観光 > 新潟県長岡地域振興局 > 【長岡】自然とふれあいSDGs活動の実践の場を提供する「かけはしの森」育樹イベントの参加者を募集します

本文

【長岡】自然とふれあいSDGs活動の実践の場を提供する「かけはしの森」育樹イベントの参加者を募集します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0746735 更新日:2025年5月22日更新

 長岡地域では、市民有志の手により2001年から東山丘陵の土地にて植樹・育樹作業を続けてきました。その結果、緑豊かな「かけはしの森」を創り出すまでに至りました。

 昨年に引き続き、長岡地域振興局が事務局として参画する「ながおか未来~かけはしの森協議会」の主催により、下記のとおり育樹イベントを開催しますので、皆様の参加をお待ちしています。

 「かけはしの森」を活用し、森を守り育てるSDGs活動を地域住民が実践することで、SDGsを自分ごととし、豊かな森を未来の子供たちに引き継いでいくことを目指します。

1 日時・会場

(1)令和7(2025)年6月7日(土)

  9時00分~12時00分

  ※ 12時以降は自由時間です。

  ※ 当日は少雨決行です。雨天時は育樹作業のみ行います。

(2)長岡市栖吉町 長岡市東山ふれあい農業公園内「かけはしの森」

2 主な内容​

 (1)育樹作業 下草刈り、チップ撒き、施肥、間伐など

 (2)マシュマロ焼き、お茶会、森遊び 木立の中でマシュマロ焼きやお茶会を行います。

                   また、木々にアスレチック遊具を取り付け、子どもたちが森で

                   遊ぶ場を提供します。併せて、ツリークライミング体験も行います。

 

 チップ              遊具 

3 主催

ながおか未来~かけはしの森協議会

「かけはしの森」の育成と活用を通じて、長岡地域のSDGs教育を推進することを目的に令和5年5月11日に新たに設立された協議会です。会員は以下のとおり。(順不同)

株式会社阿部製作所         

東日本高速道路(株) 新潟支社 長岡管理事務所  

株式会社エム・エスオフィス

東日本電信電話株式会社 埼玉事業部新潟支店 

小川コンベヤ株式会社

東日本旅客鉄道株式会社 長岡統括センター

近藤産業株式会社

ボーイスカウト長岡第1団

税理士法人齋藤・島宗会計

北陸ガス株式会社          

(一社)シンクタンク・ザ・リバーバンク

未来の悠久山をつくる会

損保ジャパン株式会社長岡支社

マコ―株式会社

株式会社大光銀行

CS合同会社

第一生命保険株式会社長岡支社

株式会社NST新潟総合テレビ

ダイエープロビス株式会社

縄文の杜をつくる会

東北電力ネットワーク株式会社

(一社)長岡市緑地協会

長岡信用金庫

赤城コマランド

株式会社新潟味のれん本舗

長岡ロータリークラブ

長島 遼平

長岡長生ライオンズクラブ

株式会社新潟日報社長岡支社

長岡商工会議所

株式会社新潟放送長岡支社      

長岡市農林整備課

日本郵便株式会社 長岡郵便局    

長岡地域振興局

株式会社ネオス

 

 (計35会員 令和7年5月9日現在)

 本協議会では、一緒に活動いただける新規会員を募集しています。入会ご希望の方は下記連絡先までお問い合わせください。 

4 参加申し込み

 下記URL・QRコードから、新潟県電子申請システムにより参加申し込みができます。

 https://apply.e-tumo.jp/pref-niigata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=21190

参加フォーム

(参考)かけはしの森位置図

かけはしの森位置図

 過去の実施状況はこちらからご確認いただけます。

 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

異常な大雪時の道路情報
    ↓  ↓  ↓

長岡圏域冬期道路交通確保連携会議バナー<外部リンク>

県民だより