ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 地域づくり > 村上地域振興局 地域振興グループ トップページ > 第24回「むらかみ 宵の竹灯籠まつり」のボランティアを募集しています

本文

第24回「むらかみ 宵の竹灯籠まつり」のボランティアを募集しています

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0760357 更新日:2025年8月22日更新

※「宵の竹灯籠まつり実行委員会」が募集しているボランティアのご紹介です。参加ご希望の方は、直接、実行委員会までお申込み・お問い合わせをお願いします。
新潟県北イベントボランティア募集モデル事業の関連情報として掲載していますが、同事業による募集ではなく、「
宵の竹灯籠まつり実行委員会​」による募集となりますのでご注意ください。

村上市の秋の風物詩である『宵の竹灯籠まつり』の開催は2025年で24回目を迎えます。
竹灯籠の幻想的な灯りと音楽を満喫できるイベントです。
家族や友人とぜひ足を運んでみてください!

ポスター

開催日程:令和7年10月11日(土曜日)・12日(日曜日)18時30分~20時30分
開催場所:各会場ごとの日程、出演者は宵の竹灯籠まつりホームページをご確認ください。​
むらかみ 宵の竹灯籠まつりホームページ<外部リンク>

第24回 むらかみ 宵の竹灯籠まつり ボランティア募集中!

ボランティア募集について

2025年で『宵の竹灯籠まつり』の開催は24回目を迎えます。
このイベントは市民の有志で構成した竹灯籠まつり実行委員会が開催していますが、
開催のためには多くの市民ボランティアを必要としています。
実行委員会の方々と感動的なイベントを一緒に創りあげましょう!
ボランティア募集の詳細はこちら(宵の竹灯籠まつりホームページ)<外部リンク>

日  程:10月11日(土曜日)~13日(月曜日)※いずれか希望する日時(時間帯)
申込方法:以下、「ボランティア参加申込フォーム」(Googleフォーム)からお申し込みください。
ボランティア参加申込フォーム<外部リンク>
内  容:竹灯籠づくり・竹灯籠の整理、当日の会場管理、竹灯籠に火を入れる点火作業、後片付け等
申込期限:10月10日(金曜日)
備  考:参加無料(保険加入は主催者である実行委員会が行います。)

ボランティアボランティアボランティアボランティアボランティア

お問い合わせ

問い合わせ先:宵の竹灯籠まつり実行委員会
以下、お問い合わせフォームからお問い合わせができます。
「宵の竹灯籠まつりお問い合わせ」フォーム<外部リンク>
※上記お問い合わせフォームからボランティアのお申し込み・お問い合わせができます。

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

事業関連リンク

はまるスポットリンク

新発田・村上地域の観光スポットの情報発信を行っています。

 

むらかみ・いわふね珍風景

むらかみいわふね珍風景画像

 

 

 

 

村上・岩船地域ならではの風景を集めて紹介しているページです。
(画像をクリックすると「むらかみ・いわふね珍風景」の詳細ページがご覧いただけます。)

 

地域づくり・NPO関連リンク
SNS