ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 県の仕事と組織・付属機関 > 新潟県教育庁 上越教育事務所 > これまでの上越教育事務所だより(平成27年度)

本文

これまでの上越教育事務所だより(平成27年度)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0516111 更新日:2019年3月29日更新

 平成27年度に発行した「上越教育事務所だより」を掲載します。

第6号(平成28年3月発行)

題名 担当
上越教育事務所だより27年度第6号構成
1 中学校区共通取組の成果と課題 学校支援第2課
2 年度末・新年度事務の留意点 学校支援第1課
3 「扶養」状況に変更はありませんか? 総務課給与係
4 平成28年度の主な行事予定 学校支援第1課・第2課
4 社会教育課の研修会 社会教育課

 内容はPDFファイルでご覧いただけます。

第6号[PDFファイル/914KB]

第5号(平成28年1月発行)

題名 担当
上越教育事務所だより27年度第5号構成
1 よりよく生きる、よりよく表す 所長
2 キャリア教育の視点から教育活動を見直そう!
~学校間、地域や産業界と連携し、全校体制で推進するために~
学校支援第2課
3 読書活動の充実を確かな学力につなげる 学校支援第2課
3 全校体制で推進する食育 学校支援第2課
4 未来を切り拓くひとづくりと地方創生の実現のために
~これからの学校と地域の連携・協働の在り方~
社会教育課

第5号[PDFファイル/721KB]

第4号(平成27年11月発行)

上越教育事務所だより27年度第4号構成
題名 担当
1 深めよう 絆 県民の集いを終えて
~ネットいじめを考えよう~
学校支援第2課
2 学力向上への取組(全国学力・学習状況調査の結果を受けて) 学校支援第2課
3 学校保健業務を組織で対応するために
~養護教諭サポートシステム~
学校支援第2課
4 公務災害認定請求について 学校支援第1課
4 管理訪問の諸表簿点検結果 学校支援第1課
4 年末調整について 総務課給与係

第4号[PDFファイル/1.06MB]

第3号(平成27年9月発行)

題名 担当
上越教育事務所だより27年度第3号構成
1 人権教育、同和教育を推進するために
~「教職員研修の手引き」を活用しよう~
学校支援第2課
2 中学校区で取り組む授業改善のポイント 学校支援第2課
3 教職員のメンタルヘルス
~ストレスマネジメントのために~
学校支援第1課
4 免許更新手続に係る留意点 学校支援第1課
4 寒冷地手当について 総務課給与係

第3号[PDFファイル/944KB]

第2号(平成27年7月発行)

題名 担当
上越教育事務所だより27年度第2号構成
1 学校は家庭教育支援にどのように取り組むか 社会教育課
2 適正な施設管理を ~安全・安心な学校であるために~ 学校支援第1課
2 臨時職員の勤務管理 ~互いの勤務を理解し、支え合える職場を~ 学校支援第1課
3 スタートカリキュラムは、幼保・小連携の重要なポイントです!
「スタートブック」を活用しましょう!
学校支援第2課
3 学力向上専門監配置事業 上越地区(糸魚川市)の取組について 学校支援第2課
4 「褒めること」と「認めること」 社会性の基礎となる「自己有用感」 学校支援第2課
4 表簿管理は適切にしましょう 学校支援第1課

第2号[PDFファイル/960KB]

第1号(平成27年4月発行)

題名 担当
上越教育事務所だより27年度第1号構成
1 特色を生かし、ともに歩む地域と学校 所長
2 地域とともに歩む学校づくりのために
~「地域連携を担当する教員」を窓口として~
社会教育課
3 平成27年度学校訪問
中学校区の取組を更に充実させるために
~協議会の工夫・改善を~
学校支援第2課
3 全職員で取り組む組織的な生活指導 学校支援第2課
4、5 ホームページ更新中 次長
6 常に危機意識を高くして
~非違行為0の実現を~
学校支援第1課
6 適正な旅費支給のために 総務課給与係

第1号[PDFファイル/1.52MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ