ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > Uターン・Iターン > 新潟県柏崎地域振興局 > 【柏崎】柏崎常盤高校生徒が探究活動の一環として企業訪問を行います

本文

【柏崎】柏崎常盤高校生徒が探究活動の一環として企業訪問を行います

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0761959 更新日:2025年7月25日更新

 柏崎地域振興局と柏崎常盤高等学校では、若者の将来的な地元定着につなげるため、今年度から新たに、柏崎常盤高等学校(1年生)の総合的な探究の時間の授業を活用して、柏崎地域の企業の魅力を生徒に伝えるための取組を開始します。 
 探究活動を始めるにあたり、地域企業を知るための企業訪問を実施します。

1 企業訪問日時

     (1)日時:令和7年8月4日(月曜日)9時20分 ~ 11時45分 頃

     (2)内容:1年生81名が、グループに分かれて企業を訪問します。

2 協力企業一覧(※印は取材不可)​

   ・(株)アーク不動産         ・(株)テック長沢

   ・(株)アトックス 柏崎刈羽事業所     ・(株)柏新商会 ※

   ・(株)阿部建設           ・ペットサロン&ホテル ハッピートーラス

   ・Kashiwazaki Dining 氣kyo           ・山勝工業(株) 柏崎営業所 ※

   ・(株)サイカワ           ・(株)米谷製作所

   ・シモダ産業(株)

3 取材のお申し込み方法

 取材を希望される場合は、取材希望先を記載し、7月30日までに下記電子メールアドレスまで御連絡ください。

4 その他

 探究活動の概ねのスケジュールは以下のとおりです。

 8月~12月:企業訪問、企業と協力した探究活動

 1月~2月:成果発表準備

 2月下旬 :生徒がグループ別に探究活動の成果を発表

 

  (本件についてのお問い合わせ先)

   柏崎地域振興局 谷口

  (電   話)0257-21-6206

  (電子メール)ngt111810@pref.niigata.lg.jp

 

 報道発表資料 [PDFファイル/93KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ