ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 職員採用・県職員 > 新潟県人事委員会ホームページ > 令和7年度職員採用試験(大学卒業程度:追加募集)の受験申込受付を開始します。

本文

令和7年度職員採用試験(大学卒業程度:追加募集)の受験申込受付を開始します。

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0425793 更新日:2025年9月16日更新

新潟県職員採用試験(大学卒業程度:追加募集)を行います。

試験職種・採用予定人員

試験職種 採用予定人員
総合土木 5人程度
水産 2人程度
環境 2人程度
電気 5人程度
保健師 4人程度

受験資格・日程等(予定)

受験資格 次のいずれかに該当する人
(1) 平成7年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人
(2) 平成16年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学(短期大学を除く。)を卒業した人又は令和8年3月31日までに卒業する見込みの人(新潟県人事委員会がこれらと同等と認める人を含む。)
(3) 平成16年4月2日以降に生まれた人で、高等専門学校を卒業した人又は令和8年3月31日までに卒業する見込みの人(総合土木及び電気職の受験申込者に限る。)
(職種により資格・免許が必要です。)
受験案内等配布開始日 令和7年9月16日(火曜日)
受付期間 令和7年9月16日(火曜日)~10月9日(木曜日)午後5時15分
第1次試験日及び場所 令和7年10月18日(土曜日)~11月3日(月曜日)
SPI3テストセンター方式により、受験者の都合の良い日時・会場で受験。ただし、10月9日までに専門性確認シートの提出が必要。
第1次試験合格発表日(予定) 令和7年11月13日(木曜日)
第2次試験日及び場所(予定) 令和7年11月25日(火曜日)から11月28日(金曜日)のうち第1次試験合格発表時に指定する日
新潟県庁
最終合格発表日(予定) 令和7年12月11日(木曜日)
試験内容

第1次試験
専門性確認シート(事前提出)、SPI3(基礎能力検査)、性格検査
第2次試験
グループワーク試験
個別面接試験(2回)
適性検査

 

受験に当たっての注意事項(受験申込前に必ず確認してください。)

専門性確認シートについて

面接試験で使用する専門性確認シートを事前に作成し、10月9日までに提出してください。
期日までに提出がない場合は、棄権とみなし、SPI3の受験はできません。
詳細は受験案内を必ず確認してください。

SPI3の受験について

SPI3テストセンター受験のためには、採用試験受験申込とは別に各受験者自身が手続きを行う必要があります。
指定した期間内で受験できない場合は、棄権とみなします。
詳細は受験案内を確認してください。

 

関係資料

受験案内 [PDFファイル/1.03MB]

【総合土木】専門性確認シート(様式) [その他のファイル/71KB]

【水産】専門性確認シート(様式) [その他のファイル/70KB]

【環境】専門性確認シート(様式) [その他のファイル/70KB]

【電気】専門性確認シート(様式) [その他のファイル/70KB]

【保健師】専門性確認シート(様式) [その他のファイル/71KB]

※専門性確認シートは、上記様式をダウンロードし、Powerpoint又は手書きで作成し、A4片面印刷の上、必ず10月9日までに提出してください。提出がない場合は、受験できません。

受験申込(電子申請)

★電子申請による受験申込はこちらから<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ