ページ番号を入力
本文
新潟県では、令和5年4月1日から建設業許可等(許可申請・変更届・経営事項審査・解体工事業登録・浄化槽工事業登録)及び入札参加資格申請の審査・相談の窓口をすべて県庁に集約いたします。
お知らせのリーフレットのデータはこちら [PDFファイル/100KB]
1 郵送
※「新潟県庁土木部監理課建設業室」まで簡易書留、レターパック等の追跡可能な方法で郵送してください。
※提出先は県庁のみとなります。各地域振興局での受付は行いません。
※県庁に直接持参していただくことも可能ですが、書類の受領のみとし、その場での審査は行いません。
2 電子申請
● 建設業許可等について
※建設業許可、経営事項審査は、「建設業許可・経営事項審査電子申請システム(JCIP)」で手続きできま
す。
※解体工事業、浄化槽工事業及び特例浄化槽工事業に係る登録・届出は「新潟県電子申請システム」で手続
きできます。
● 入札参加資格申請について
※入札参加資格申請に係る変更届及び廃業届について、令和5年4月1日から「新潟県電子申請システム」
での受付を開始する予定です。
※令和5年3月31日までは、これまでどおり各地域振興局等の窓口で申請の受付を行っています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)