本文
新型コロナウイルス感染症の発生に対し、国の緊急対応策を踏まえ、県としての緊急対策を実施します。
 県では、新型コロナウイルス感染症の発生に対し、国の緊急対応策等も踏まえ、以下のとおり緊急的な対策を実施します。
 今後の状況変化も踏まえ、必要な対応について引き続き検討を行います。
 事業費の確保については、既決予算や補正予算のほか予備費や専決処分も含め、迅速かつ柔軟に対応します。
新型コロナウイルス感染症緊急対策
〔感染拡大防止策と医療提供体制の整備〕
 1 PCR検査体制の強化
 2 医療提供体制の整備
 3 社会福祉施設等における感染拡大防止策
 4 症状がある方への対応
 5 情報発信の充実
 6 新型コロナウイルス感染症相談窓口の設置
〔学校の臨時休業に伴って生じる課題等への対応〕
 7 個人向け緊急小口資金等の特例
 8 放課後児童クラブ等の体制強化等
 9 学校給食休止への対応
 10 テレワーク等の推進
〔事業活動の縮小や雇用への対応〕
 11 強力な資金繰り対策
 12 県税の納税等の猶予
 13 消費の落ち込み等に対応した今後の有効需要の創出
 14 離職者生活ローン
 15 労働相談・経営相談・金融相談の実施
 16 再就職支援
〔その他〕
 17 県発注の工事及び業務の一時中止措置等の実施
 18 個人事業税の申告期限の延長
 19 人権啓発
※ 「各取組の概要」及び「本件についてのお問い合わせ先」は、新潟県報道資料からご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)





