本文
【魚沼】魚沼ユリの花プロジェクトについて
【更新情報】
(R3.4.9)取組写真の展示情報を更新しました
魚沼地域振興局では、新型コロナウィルス感染拡大の影響により花きの需要が減少していることを受け、全国有数の産地である魚沼市のユリを市内外にPRして需要を喚起することを目的に、魚沼市、(一社)魚沼市観光協会と共に「魚沼ユリの花プロジェクト」を立ち上げ、取組を実施してきました。
取組の詳細はプロジェクトのホームページ・Facebookをご覧ください。
ホームページはこちら<外部リンク> Facebookはこちら<外部リンク>
取組写真を魚沼市役所に展示しています(令和3年5月末まで)
令和2年度にプロジェクトで取り組んだユリの生け花展示(7月5日~7月12日)、市内事業所でのユリ飾り(9月)、フォト&メッセージコンテスト応募作品等の写真約150枚をパネルに集約し、魚沼市役所に展示しています。ユリの様々な魅力をぜひお楽しみください。
○会場 魚沼市役所2階 (新潟県魚沼市小出島910番地)
○期間 令和3年5月末まで(予定)
※マスク着用・手指消毒など、新型コロナウィルス対策にご協力をお願いします。
令和2年11月14日に『ファイナルイベント』を開催しました
プロジェクトの集大成となる『ファイナルイベント』を魚沼市小出郷文化会館大ホールで開催しました。
第1弾~第3弾を振り返る映像上映、「ユリの花フォト&メッセージコンテスト」入賞者への贈賞式、コンテスト審査員による講評・トーク、魚沼吹奏楽団によるミニコンサートが行われ、締めくくりにふさわしい盛況ぶりとなりました。
※当日は会場ロビーに「フォト&メッセージコンテスト」上位入賞作品を展示しました。
入賞作品はこちら<外部リンク>
第1弾 特大生け花「ユリの響演」の展示 ※終了しました
池坊魚沼華道会の皆さんにご協力いただき、ユリを使った全長5メートルの特大生け花を令和2年7月5日から7月12日まで魚沼市小出郷文化会館に展示しました。多くの皆様にご来場いただきありがとうございました。
第2弾 ユリを飾ってPR!「魚沼ユリ通信」 ※事業所でのユリ飾りは終了しました
令和2年9月上旬から下旬にかけて、魚沼市内の 100か所以上の事業所でユリを飾っていただき、その写真を自社のホームページ・SNS等で発信していただきました。参加事業所の写真はプロジェクトのFacebook<外部リンク>で紹介しています。個性あふれる写真を是非ご覧ください。
↓ ↓ 🌼 一部をご紹介します 🌼 ↓ ↓
第3弾 ユリの花フォト&メッセージコンテスト ※終了しました
ユリの写真とユリにまつわるエピソードや思い出、メッセージを募集する「ユリの花フォト&メッセージコンテスト」は令和2年10月17日に応募を締め切りました。素敵な作品をたくさんお寄せいただきありがとうございました。
入賞作品はこちら<外部リンク>