ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木部都市局 都市政策課 > 新潟県屋外広告物条例及び施行規則の改正について

本文

新潟県屋外広告物条例及び施行規則の改正について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0061639 更新日:2025年3月28日更新

 平成27年2月に札幌市においてビルの看板の一部が落下し、歩行者に当たる事故が発生し、屋外広告物の一層の安全管理が求められています。
 当県では、屋外広告物等の安全対策をより効果的に行うため、新潟県屋外広告物条例と新潟県屋外広告物条例施行規則を改正し、広告物の点検規定を明記し、許可の要不要にかかわらず全ての広告物(はり紙、はり札等の簡易な広告物は除きます)について点検を義務づけています。

屋外広告物条例施行規則の改正(令和7年4月1日)

※屋外広告物等の点検者資格を追加します(改正概要) [PDFファイル/100KB]

 新潟県屋外広告物条例施行規則

  1. 規則で定める広告物等(高さ4メートル以上の広告物等)の点検者として、知事が指定する者の行う広告物等の点検に関する技能講習を修了した者を追加しました。
  2. 広告物等の更新許可申請時に添付する点検書(第4号様式)に文言を追加しました。

改正後の点検書(第4号様式) [Wordファイル/56KB]

 実施日 令和7年4月1日

屋外広告物条例及び施行規則の改正(平成29年4月1日)

※屋外広告物等の点検等について(改正概要)[PDFファイル/50KB]

  1. 新潟県屋外広告物条例
    1. 広告物等の表示(設置)者又は管理者に対し、広告物の点検を義務づけることを明記しました。
    2. 規則で定める広告物等(高さ4メートル以上の広告物等)の点検者は屋外広告士等の有資格者である旨を明記しました。
      ※今までは規則で規定されていたものを条例に規定したものです。取扱いは変更ありません。
  2. 新潟県屋外広告物条例施行規則
    1. 点検書の作成者を条例に規定することに伴い削除しました。
    2. 点検にかかる規定を追加しました。
    3. 広告物等を申請どおりに表示(設置)したことを確認できるよう、完了届(第2号様式)に文言を追加しました。

改正後の完了届(第2号様式) [Wordファイル/20KB]

 実施日 平成29年4月1日

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ