ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 地域づくり > 【十日町】三箇地区が台湾の方々に向けて津南町の冬の魅力をライブ配信しました

本文

【十日町】三箇地区が台湾の方々に向けて津南町の冬の魅力をライブ配信しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0375501 更新日:2021年3月19日更新

 令和3年3月15日(月曜日)から19日(金曜日)にかけて、三箇地区(三箇地区都会との交流を進める会)が、台湾の方々に向けて津南町の冬の魅力をリアルタイムに伝えるため、ライブ配信を行いました。

 SNSを使ったライブ配信は、三箇地区としては初めての試みであり、どうしたら台湾の方々に喜んでもらえるか試行錯誤しながら挑戦した取り組みです。また、これまで台湾の友人が一度訪れた場所をロケ地に選び、日本語で話した内容を翻訳して配信しました。

 いずれの動画も、三箇地区のフェイスブック「だいすきさんが」(https://www.facebook.com/daisukisanga/<外部リンク>)からご覧いただけます。

 

【第1回】3月15日(月曜日)
  内容:スノーシューで雪山を登り、山頂でバーベキューをする様子を配信しました。

【第2回】3月16日(火曜日)
  内容:雪が残る龍ヶ窪の様子を配信しました。

【第3回】3月18日(木曜日)
  内容:津南町にある大澤山龍昌寺で、住職とのやりとりの様子を配信しました。

【第4回】3月19日(金曜日)
  内容:旧三箇小学校グラウンドで、巨大かまくらと雪灯籠づくりの様子を配信しました。

【第5回】3月19日(金曜日)
  内容:旧三箇小学校グラウンドで、雪灯籠キャンドルと交流会の様子を配信しました。

≪配信の様子≫

・第3回(3月18日)の様子 「大澤山龍昌寺で、住職とのやりとり」

3月15日 龍昌寺での様子13月18日龍昌寺での様子2

3月18日住職と囲炉裏を囲んでの撮影の様子

・第4回(3月19日)の様子 「旧三箇小学校グラウンドでの、巨大かまくらと雪灯籠づくり」

旧三箇小学校グラウンドで撮影の様子巨大かまくらを見ながら撮影しています

雪灯籠を作っている様子、巨大かまくらの上に人が乗っていますキャンドルの準備をしています

巨大かまくらの周りをキャンドルが照らしています日が暮れてきました、「さんが」の文字が浮かび上がります

・第5回(3月19日)の様子 「雪灯籠キャンドルと交流会」

三箇の文字がキャンドルで照らされています雪灯籠キャンドルの淡い光がきれいです巨大かまくらの中で交流会の様子1巨大かまくらの中で交流会の様子2


妻有新聞(4月3日発行)に掲載されました。

妻有新聞4月3日号に掲載された、ライブ配信の様子。雪の上にキャンドルの明かりでさんがの文字が浮かび上がっています。

 ※妻有新聞社の許諾を得て掲載しています。

十日町タイムス(4月8日発行)に掲載されました。

十日町タイムスに掲載されたライブ配信の様子
 ※十日町タイムス社の許諾を得て掲載しています。

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ