ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > エネルギー・情報化 > 令和7年度健康ビジネス付加価値向上支援事業運営業務委託(プロポーザル、参加申込期限4月14日)創業・イノベーション推進課

本文

令和7年度健康ビジネス付加価値向上支援事業運営業務委託(プロポーザル、参加申込期限4月14日)創業・イノベーション推進課

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0738233 更新日:2025年4月4日更新

1 業務概要

  (1)業務名 令和7年度健康ビジネス付加価値向上支援事業運営業務委託

  (2)業務内容 別添「令和7年度健康ビジネス付加価値向上支援事業運営業務委託仕様書」のとおり

  (3)実施期間 契約日~令和8年3月17日

2 見積金額の上限等

   9,025千円(消費税及び地方消費税含む。)

3 スケジュール

  令和7年

    4月4日(金曜日) 公募開始

    4月10日(木曜日)   17時15分  質問書提出期限

    4月11日(金曜日) 質問に対する回答(新潟県ホームページに掲載)

    4月14日(月曜日)  17時15分 参加申込書提出期限

    4月15日(火曜日) 参加資格の審査結果通知

    4月17日(木曜日)  17時15分 企画提案書等提出期限

     ※申込多数の場合、書類による1次審査有り

    4月下旬 審査委員会(プレゼンテーション)(予定)

     ※オンラインを予定

    4月下旬 審査結果通知(予定)

    5月上旬 契約(予定)

4 質問の受付・回答

  (1)提出書類 質問書(様式1)による。

  (2)提出期限 令和7年4月10日(木曜日)17時15分必着

  (3)提出方法 電子メールにより提出

    ※電子メールの件名を「令和7年健康ビジネス付加価値向上支援事業運営業務委託質問書」とすること。

  (4)提出先  新潟県産業労働部 創業・イノベーション推進課 新事業支援班(担当:山川、岡村)

      メール ngt050030@pref.niigata.lg.jp

  (5)回 答  令和7年4月11日(金曜日)に新潟県ホームページに掲載する。

    ※なお、質問に対する回答は、実施要領及び仕様書等の追加または修正とみなす。

5 問い合わせ先及び提出先

   新潟県産業労働部 創業・イノベーション推進課 新事業支援班(担当:山川、岡村)

    〒950-8570 新潟県新潟市中央区新光町4-1

    電話 025-280-5718

    Fax 025-280-5508

    メール ngt050030@pref.niigata.lg.jp

6 要領及び様式等

公募要領 [PDFファイル/152KB]

令和7年度健康ビジネス付加価値向上支援事業運営業務委託仕様書 [PDFファイル/151KB]

質問書(様式1) [Wordファイル/18KB]

参加申込書(様式2) [Wordファイル/22KB]

類似業務実績一覧表(様式3) [Wordファイル/15KB]

参加申込辞退書(様式4) [Wordファイル/16KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ