本文
デジタル・リテラシー研修会 特別講演会のお知らせ【生涯学習推進センター】
デジタル・リテラシー研修会 特別講演会のお知らせ
「ネット社会の羅針盤~デジタル社会を生き抜く力~」

敬和学園大学人文学部教授 一戸信哉氏による講演会を開催します。
参加無料
定員 オンライン参加は申込先着順100名
視聴会場参加は先着180名
参加無料
定員 オンライン参加は申込先着順100名
視聴会場参加は先着180名
1 日時
令和7年12月4日(木曜日) 13時30分~15時30分
2 開催方法
・オンライン(Web会議システムZoom)
※入室に必要なID・パスコードは、受講申込者に別途メールさせていただきます。
・視聴会場での参加
県立生涯学習推進センター ホール(県立図書館複合施設)
〒950-8602 新潟市中央区女池南3-1-2
※入室に必要なID・パスコードは、受講申込者に別途メールさせていただきます。
・視聴会場での参加
県立生涯学習推進センター ホール(県立図書館複合施設)
〒950-8602 新潟市中央区女池南3-1-2
3 申込方法
・オンライン参加の申込方法
申込フォームに入力
生涯学習推進センターHP「ラ・ラ・ネット」
チラシの二次元コード
オンライン参加の申込期間
10月17日(金曜日)~11月26日(水曜日)
※定員になり次第募集を締め切ります。
・視聴会場での参加 申込不要
当日、会場にお越しください。
申込フォームに入力
生涯学習推進センターHP「ラ・ラ・ネット」
チラシの二次元コード
オンライン参加の申込期間
10月17日(金曜日)~11月26日(水曜日)
※定員になり次第募集を締め切ります。
・視聴会場での参加 申込不要
当日、会場にお越しください。
特別講演会 申込フォーム<外部リンク>
Googleカレンダーへ登録<外部リンク>
Yahoo!カレンダーへ登録<外部リンク>





