ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 防災局 消防課 > 平成20年度新潟東港地区石油コンビナート防災訓練概要

本文

平成20年度新潟東港地区石油コンビナート防災訓練概要

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0058742 更新日:2019年3月29日更新
  • 日時
     
    平成20年10月31日(金曜日)午後1時から3時45分まで
  • 開催地
     新潟東港地区石油コンビナート等特別防災区域
  • 主催
     新潟県、聖籠町

訓練組織

本部長:新潟県知事
陸上現地本部長:聖籠町長
海上現地本部長:第九管区海上保安本部長
陸上訓練部長:新発田地域広域事務組合消防本部消防長
海上訓練部長:新潟海上保安部長

目的

 この訓練は、石油コンビナート区域で発生する可能性がある災害に対処するため、関係機関及び関係事業所が共同して行っています。
 この訓練をとおして、万一、災害が発生した場合に迅速かつ円滑に行わなければならない応急対策の方法について再確認すると共に、防災意識を高め、各関係機関・事業所の協力体制の強化を図っています。

想定

  1. 平成20年10月31日(金曜日)13時00分、聖籠町付近を震源とするマグニチュード6.9の直下型地震が発生。
  2. 地震により、新潟東港地区2事業所で事故発生。
    • 原油タンクから原油が流出
    • 従業員が負傷
    • 高圧ガス積載車からガスが漏れ、中毒者が発生
    • 原油タンクからタンク火災が発生
    • 桟橋のローディングアームが破損、脱落し、原油20キロリットルが海上に流出
    • タンカー火災が発生し、船内で乗組員が行方不明

訓練概要

  訓練種目 時刻 会場 訓練内容
図上訓練 災害対策本部・防災本部の設置 13時00分~13時05分 新潟県庁 災害対策基本法に基づく災害対策本部の設置
通報伝達訓練 13時05分~13時10分 地震による災害情報を伝達する。
広域応援要請・現地本部設置訓練 13時10分~13時15分 広域応援を要請し、現地本部を設置する。
情報収集・伝達訓練 13時15分~15時30分 災害情報を収集し、本部長等に報告する。
実働訓練 陸上訓練 事業所の緊急措置 13時05分~13時10分 新潟石油共同備蓄株式会社新潟事業所東基地 緊急操業停止、全施設点検、被害状況の確認を行う。
通報伝達訓練 13時05分~13時15分 防災計画による災害発生情報の通報伝達を行う。
交通規制及び警戒警備 13時15分~14時20分 交通規制、付近の警戒警備を行う。
災害広報 13時15分~14時20分 広報車で周辺住民に広報を行う。
流出油防御訓練 13時25分~13時40分 漏えい箇所の縁切りを行う。
負傷者の救出・救護 13時25分~13時40分 負傷者を救出、救護する。
毒性ガス漏えい防御訓練 13時40分~13時55分 緊急措置、除害活動を行う。
ガス中毒者の救出・救護 13時40分~13時55分 ガス中毒者の救出、救護、搬送を行う。
現地本部運営訓練 13時50分~14時20分 本部長へ災害状況、対応状況を報告する。
被災状況調査訓練 13時50分~14時05分 消防防災ヘリによる画像伝送、自営消防隊による調査
初期消火訓練 13時50分~14時05分 2010号タンクの初期消火を行う。
消火戦術指示 14時05分~14時10分 公設消防が到着し、消火戦術が指示される。
タンク火災消火訓練 14時10分~14時20分 3点セットによる2010号タンクの消火を行う。
隣接タンク冷却訓練 14時10分~14時20分 隣接タンク(2008号)の冷却を行う。
海上訓練 通報伝達訓練 13時01分 新潟東港東1号桟橋付近海域 防災計画による災害発生情報の通報伝達を行う。
油防除資機材の搬入及び船艇集結 14時30分 油防除資機材の準備及び船艇の集結
現地本部設置 14時30分 現地本部を設置する。
流出油状況調査及び船舶交通規制 14時30分~14時35分 ヘリコプター及び船艇により状況調査、ガス検知、船舶交通規制を行う。
オイルフェンス展張訓練 14時35分~14時55分 第2次、第3次及び第4次のオイルフェンスを展張する。
流出油回収訓練 14時55分~15時00分 油回収器及び油吸着材等により油回収を行う。
流出油乳化かくはん処理訓練 15時00分~15時08分 油処理剤の散布と放水乳化かくはん処理を行う。
船舶火災消火訓練 15時08分~15時11分 船舶、消防車両から放水し、船舶火災の消火を行う。
船内捜索・負傷者救出 15時11分~15時20分 消防レスキューが不明者を捜索し、救助する。
海中転落者救出訓練 15時21分~15時30分 ヘリコプターにより転落者の吊上げ救助を行う。
閉会式 15時30分~15時45分    

訓練会場

訓練会場位置図はこちら[PDFファイル/62KB]

訓練の様子

毒性ガスの除害活動の画像
毒性ガスの除害活動

ガス中毒者の救出の画像
ガス中毒者の救出

タンク火災の消火の画像
タンク火災の消火

タンク火災の消火の画像
タンク火災の消火

隣接タンクの冷却の画像
隣接タンクの冷却

流出油の状況調査の画像
流出油の状況調査

流出油に対するオイルフェンスの設置の画像
流出油に対するオイルフェンスの設置

ヘリコプターによる転落者の救助の画像
ヘリコプターによる転落者の救助

閉会式の画像
閉会式

参加機関

  • 第九管区海上保安本部
  • 新潟海上保安部
  • 第九管区情報通信管理センター
  • 第九管区海上保安本部新潟航空基地
  • 新潟北警察署
  • 日本赤十字社新潟県支部
  • 新発田地域広域事務組合消防本部
  • 新潟市消防局
  • 阿賀野市消防本部
  • 聖籠町消防団
  • 新潟東港地区石油コンビナート等特別防災区域協議会
  • 新潟東港東地区共同防災協議会
  • 新潟東港西地区共同防災協議会
  • 新潟東港海上共同防災協議会
  • 新潟港排出油等防除協議会
  • 新潟県沿岸排出油等防除協議会
  • 社団法人新潟県高圧ガス保安協会
  • 新潟石油共同備蓄株式会社新潟事業所
  • 東北電力株式会社東新潟火力発電所
  • 聖籠町
  • 新潟県

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ