本文
第1回上越地区における広域最終処分場候補地検討委員会
1 開催日時
令和元年6月12日(水) 13時15分から14時15分まで(現地視察15時15分まで)2 開催場所
エコパークいずもざき 管理事務所研修室 (出雲崎町大字稲川884)3 出席者
(1)出席委員6名:青木委員、五百川委員、大石委員、久保田委員、松岡委員、山際委員(2)オブザーバー:上越市、上越商工会議所、(公財)新潟県環境保全事業団
4 傍聴者人数
2人5 議題
(1)上越地区における広域最終処分場整備に係る基本方針(案)について(2)候補地検討委員会の進め方について
(3)その他
6 会議資料
次第(PDF形式 52 キロバイト)資料1-1 上越地区における広域最終処分場候補地検討委員会設置要綱(PDF形式 65 キロバイト)
資料1-2 候補地検討委員会 委員名簿(PDF形式 45 キロバイト) 資料2-1 上越地区における広域最終処分場整備に係る基本方針(案)(PDF形式 266 キロバイト)
資料2-2 基本方針(案)(概要)(PDF形式 180 キロバイト) 資料3 候補地検討委員会の進め方について(PDF形式 78 キロバイト)
資料4 会議の公開・非公開等について(PDF形式 55 キロバイト) 参考資料1 新潟県総合計画(抜粋)(PDF形式 104 キロバイト)
参考資料2 第2次新潟県資源循環型社会推進計画(抜粋)(PDF形式 409 キロバイト) 参考資料3 エコパークの実績について(PDF形式 253 キロバイト)
参考資料4 他県の先行事例について(PDF形式 85 キロバイト)
7 会議録
会議録(PDF形式 176 キロバイト)PDFファイルをご覧になるにあたって | |
---|---|
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerのプラグイン(無償)が必要となります。お持ちでない場合は、お使いのパソコンの機種/スペックに合わせたプラグインをダウンロード、インストールしてください。 |
![]() |
〒 950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話: 025-280-5160 ファクシミリ: 025-280-5740

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)