ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

10 排水機場の役割

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0058265 更新日:2019年3月29日更新

新発田市六日町地内の排水路が田んぼまで溢れている様子
新発田市六日町地内(平成10年8月4日)の排水路の様子

 雨が降ると水田の水は、水田脇の排水路に流れ、さらに大きな排水路に行き、川と合流します。
 しかし、大雨で阿賀野川、新井郷川、福島潟、新発田川、加治川、落堀川、胎内川などの河川の水位が上昇すると、そこに流れ込んでいた水田側の排水路の水が流れなくなり、溢れ出て水田に流れ込み、お米などの農作物に被害をもたらします。

新井郷川に排水する大沼排水機場イメージ
新井郷川に排水する大沼排水機場

 これを防止するために、排水路の最下流部に排水ポンプを設置し、強制的に川へ水を排水する役割を担っているのが排水機場です。新発田管内には、数多くの排水機場があり、これら施設によって、この地域の農地や宅地が守られています。この施設の管理・運転は、市町村、土地改良区によって行われています。

新田開発のあゆみ(排水編)トップページにもどる

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ