ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 県の広報・広聴・県報 > 「若き津波防災大使スタディツアー」及び「『世界津波の日』 2022高校生サミット in 新潟」を開催します

本文

「若き津波防災大使スタディツアー」及び「『世界津波の日』 2022高校生サミット in 新潟」を開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0527577 更新日:2022年10月7日更新

「若き津波防災大使スタディツアー」及び「『世界津波の日』 2022高校生サミット in 新潟」を開催します

 平成27(2015)年に国連総会において制定された「世界津波の日(毎年11月5日)」を契機に、世界各国・日本全国の高校生が集まり、津波をはじめとする自然災害の脅威と対策を学ぶため、平成28(2016)年から「世界津波の日」高校生サミットが開催されています。
 本年は、新潟県において、地震や津波などの災害から国民の生命、身体、財産の保護、国民生活及び国民経済に及ぼす影響を最小化できる国土強靱化を担う将来のリーダーの育成と、世界各国の「きずな」をより一層深めることを目的に、「若き津波防災大使スタディツアー」及び「『世界津波の日』2022高校生サミットin新潟」を開催します。

開催概要

1 開催日
  スタディツアー:令和4(2022)年10月17日(月曜日)~18日(火曜日)の2日間
  高校生サミット:令和4(2022)年10月19日(水曜日)~20日(木曜日)の2日間

2 会 場
  スタディツアー:佐渡市、十日町市、糸魚川市等県内各地
  高校生サミット:朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)展示ホール
          (新潟市中央区万代島6番1号)

3 主 催
  スタディツアー:公益財団法人 日中友好会館、株式会社JTB
  高校生サミット:新潟県、新潟県教育委員会、新潟市、新潟市教育委員会

4 内 容
  スタディツアー: 3班に分かれ、それぞれの訪問地において、防災・環境関連施設等の
          見学を通じて、防災・環境分野の経験や取り組みを学ぶとともに、
          スタディツアーの移動時間で、留学生と日本人高校生が交流する。
  高校生サミット: 各分科会で、「災害を理解し、生き抜く力を高める」、「災害リスク
          の軽減」、「より良い復興に向け共に歩む」の3つのテーマについて、
          世界26か国の高校生が議論し、今自分にできることを考えます。
          (海外の高校生は、オンラインでの参加)

5 取材について
  取材は申込制としますので、別紙1、別紙2を確認の上、取材申込書に記入して、申込をお願いします。
  (1) 取材要領及び取材申込書について
    各要領及び別紙3を確認し、取材申込書を申込先まで送付ください。
    スタディツアー:別紙1、1-1、1-2 参照
    高校生サミット:別紙2 参照
  (2) 取材申込期限
    令和4(2022)年10月14日(金曜日)正午
  (3) 申込先
    世界津波の日高校生サミット実行委員会事務局(新潟県知事政策局政策企画課内)

<参考>

   第1回(平成28年)高知県
   第2回(平成29年)沖縄県
   第3回(平成30年)和歌山県
   第4回(令和元年) 北海道

   ※今回は、第5回目としての開催

新潟県報道資料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ