本文
【三条】7月は「愛の血液助け合い運動」月間です
7月1日~7月31日「 愛の血液助け合い運動」実施中!
すべての血液製剤を献血によって確保する体制を確立するため、毎年7月1日から31日まで、全国一斉に「愛の血液助け合い運動」が展開されています。
多くの患者さんの病気やけがの治療に使われている血液製剤は、献血で提供いただいた血液からつくられています。血液は人工的につくることができず、長い間保存することもできません。
20代、30代の献血離れが進んでいますが、将来にわたって、いつでも安心で安全な輸血用血液を確実にお届けできるよう、若年層の皆さんの献血への協力が大切です。
「愛の血液助け合い運動」を一つの契機として、献血への御協力をお願いします。
厚生労働省(令和7年度愛の血液助け合い運動)<外部リンク>
献血は、献血バスや献血ルームで行うことができます!
県内では献血バスが各市町村を巡回しています。
また、新潟と長岡の2か所の献血ルームでは、毎日献血の受付を行っています。献血ルームでは、血小板や血漿といった特定の成分だけを採血する「成分献血」も行っています。「全血献血」に比べて体への負担が軽く済むとともに、多くの血小板や血漿を献血していただくことができます。
献血バス
7月中の県央地域の巡回予定は、7月13日(日曜日)に三条市西裏館2丁目のイオン三条店に献血バスがやってきます。受付時間は午前10時から正午まで及び午後1時30分から午後4時までです。
その他の献血バス運行予定は、新潟県赤十字血液センターのホームページを御確認ください。
新潟県赤十字血液センター(献血バス運行日程)<外部リンク>
献血ルーム
場所 |
献血ルームばんだいゆとりろ |
献血ルーム千秋 |
---|---|---|
所在地 | 新潟市中央区万代1-4-33 損保ジャパン・新潟セントラルビル2階 | 長岡市千秋2丁目1087-1 リバーサイド千秋センタープラザ2階 |
受付時間 | 9時30分~17時00分 | 9時30分~17時00分 |
受付日 | 毎日(12月31日,1月1日を除く) | 毎日(12月31日,1月1日を除く) |
電話番号 | フリーダイヤル:0120-869950 (または025-240-5500) |
フリーダイヤル:0120-056339 (または0258-29-2350) |
新潟県赤十字血液センター(血液センター)<外部リンク>