本文
【三条】ウイルス性肝炎に関する相談・検査
無料・匿名で肝炎に関する相談・検査を受けることができます。安心してご相談ください。
また、エイズや梅毒も無料・匿名の相談・検査を受け付けしています。
相談・検査受付
相談専用電話 0256-34-8120
肝炎に関する相談・検査の受付日時
| 受付日時 | ||
|---|---|---|
| 肝炎に関する相談 | 月曜日~金曜日 | 8時30分~17時15分 |
| 肝炎ウイルス検査(要予約※) | 毎週水曜日 | 9時30分~11時30分 |
| 毎月第3水曜日 | 16時00分(予約がない場合は実施しません) | |
※希望する日の2開庁日前の15時までにご連絡ください
検査場所
三条地域振興局健康福祉環境部(三条保健所)
住所:三条市興野1-13-45
検査料金
無料(過去に肝炎ウイルス検査を受けたことのある方は有料になります)
検査の流れ
- 専用電話(0256-34-8120)に電話をし、検査日時を予約します。
- 予約日時に、保健所で相談・検査を受けます。(血液を7mlほど採取します。)
- 結果を聞く日時を予約します。(検査結果が判明するのは、検査日から1週間後です。)
- 予約日時に、保健所で結果を聞きます。プライバシー保護のため、電話で結果をお伝えすることはできません。また、本人以外の代理人の方等にも結果をお伝えすることはできません。
県内の肝炎検査実施機関
検査は三条保健所のほか、県内の保健所及び県内35病院で無料で受けることができます。
なお、検査はお住まいにかかわらず、御希望の保健所・病院で受けることができます。
検査を受ける際には、予約が必要な場合がありますので、事前に御希望の保健所・病院へお問い合わせください。
肝炎についてもっと詳しく知りたい方
- 厚生労働省ホームページ『肝炎総合対策の推進』<外部リンク>
- 公益財団法人ウイルス肝炎研究財団ホームページ<外部リンク>





