本文
令和3年度Made in 新潟 新商品調達制度の新商品を認定しました
制度の概要
「Made in 新潟 新商品調達制度」は、新規性の高い優れた新商品を生産・提供する県内事業者を知事が認定し、新商品の開発に積極的に取り組む事業者の販路開拓を支援し、県内産業の振興を図る制度です。
認定申請者の要件
県内に事業所のある中小企業等で、次に掲げる商品を県内で生産する者又は役務(サービス)を県内で提供する者とします。
- 県知事の承認を受けた経営革新計画に基づいて生産・提供する商品
- 県や公益財団法人にいがた産業創造機構の補助金、融資制度等を活用するなど、県や機構の支援を受けている商品
- 国、県内市町村等の補助金、融資制度等を活用するなど、国や県内市町村の支援を受けている商品
- 県の試験研究機関などが関与し開発・事業化した商品 等
認定基準
- 県の機関において使途が見込まれ、販売を開始してから概ね5年以内の商品
- 市場にはないもの又は既存商品とは著しく異なる使用価値を有するもの 等
認定期間
3年間(2年延長可能)
認定番号 | 認定事業者 | 新商品 | 新商品概要 |
---|---|---|---|
令和3年-1 |
(株)ニットク (魚沼市) |
自走式仮設水洗トイレカー 「Restroom vehicle」 |
屋外作業を行う作業員やイベント来場者用仮設トイレ利用者、災害時の被災者など、屋外でトイレを利用する人用の自走式トイレ。従来の汲み取り式の仮設トイレではなく、軽自動車と一体型構造の水洗式トイレカー。 |
令和3年-2 |
(株)皆川製作所 (加茂市) |
検温付き消毒スタンドMD | 機械本体に触れることなく手指消毒をしながら、同時に体表面温度計測ができるアルコール消毒噴射器。0.3~1.0m離れたところで検温でき、スタンド高さ調整が100mm単位で5段階に変更可能で小さな子どもや車イスの方でも仕様可能。 |
これまでの認定商品
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)