ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 衛生・動物愛護 > 【佐渡】食中毒予防講習会を開催します

本文

【佐渡】食中毒予防講習会を開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0692706 更新日:2025年10月29日更新

佐渡の郷土食「いごねり」の新しい発見!と「ノロウイルス」の家庭での対策

 郷土食「いごねり」についてミニ知識や調理方法から、新たな発見を感じてもらえる講座や、冬に流行するノロウイルス食中毒の家庭での対策についてお話します。

開催日時・会場

開催日時

 令和7年11月25日(月曜日)14時00分~15時30分(受付13時30分から)

会場

 Guest Villa on the 美一(佐渡市河原田諏訪町207-76)

内容

 ・講義 ノロウイルス食中毒予防について

 ・講演 「いごねり」ができるまで

 ・試食 味わってみよう!「いごねり」 

     いごねり1パックお持ち帰りいただけます。
     試食した料理のお話を聞いて家庭でも調理してみましょう。

参加料・定員・申し込み先

参加料

 500円(会場にて現金でお支払い)

定員

 先着20名

申し込み先

 電話にてお申し込みください。

 佐渡食品衛生協会(Tel0259-74-3399)

主催・共催

主催

 佐渡食品衛生協会

共催

 佐渡地域振興局健康福祉環境部

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ