ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 林政課 > 合板・製材・集成材国際競争力強化対策事業について

本文

合板・製材・集成材国際競争力強化対策事業について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0124251 更新日:2023年6月19日更新

1.事業目的

「総合的なT P P等関連政策大綱」に即し、合板・製材・集成材等の競争力を高めるため、加工施設の効率化、競争力のある製品への転換、原木供給の低コスト化等を通じた体質強化を図るための取組に対して支援することを目的としています。

2.事業内容

合板等の需要に的確に対応できる間伐材等の供給力強化、安定供給確保のための伐倒・集材、路網整備等に対する支援、及び、合板・製材工場及び原木供給の効率化を進めるための基盤整備に対して支援します。

3.県の実施要領

合板・製材・集成材国際競争力強化対策事業実施要領

メニュー別実施要領

国際競争力・木材供給基盤強化対策等交付金事業における路網整備・機能強化に係る
設計・技術審査会の運用

4.国の要綱・要領等

トッキッキイラスト

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ