ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 【新津】新津地域整備部ほぼシューイチニュース(平成30年11月)

本文

【新津】新津地域整備部ほぼシューイチニュース(平成30年11月)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0055274 更新日:2019年3月29日更新

新津地域整備部で取り組んでいる工事や手続、地域の様子など日常的な業務の様子をお知らせします。

平成30年11月1日号

橋梁点検を実施しました

橋梁点検車による点検の様子の画像
橋梁点検車による点検の様子

 新潟県では、通常パトロール(日々実施している道路パトロール車での確認)に加えて、各施設の状態を詳しく把握するために定期的な点検を実施して、損傷状態(健全度)を把握しています。そして、損傷状況により今後の補修計画を検討し、優先度が高い施設から補修工事を行っています。
 今年度は10月に約20橋の橋梁点検を実施しました。今後とりまとめを行い補修計画を検討し、損傷の大きな橋は補修工事を行うこととなります。工事を実施する際は通行規制等によりご不便をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

ハンマーによる打音検査の様子の画像
ハンマーによる打音検査の様子

平成30年11月7日号

新津川水仙植栽

堤防のり面に水仙の球根を植えている児童たちの画像
水仙植栽の様子

 新津川では、地元有志団体の「新津川水仙物語」が主体となって平成22年から水仙を植え始め、今年で9年目を迎えました。
 毎年植え続けた水仙の球根は、累計10万球を超えており、今年度も平成30年11月6日(火曜日)に新津第二小学校の5年生児童63名と一緒に水仙の植栽を行いました。

 沿川の地域住民にも参加いただき、100名あまりの参加者が一生懸命水仙を植えました。

 みんなで植えた水仙は、これまで植えた水仙と共に、来年の4月中旬頃に新津川を彩ります。

平成30年11月13日号

能代川のサケ祭り

能代川のサケ祭りの幟の画像

 11月11日(日曜日)に、五泉市西四ツ屋の能代川水辺公園で能代川のサケ祭りが開催されました。
 能代代川サケ・マス増殖組合が毎年主催しているもので今年で13回目となります。
 会場となった能代川水辺公園は、新潟県と組合員をはじめとする有志の皆さんとの協働で整備されたもので、公園と周辺の草刈りや清掃などの維持管理を組合と地域の皆さんから行っていただいています。

 当日は、サケ汁の振る舞いやサケのつかみ取りが行われ、設置された生簀には多くのサケやヤマメが放たれましたが、20分ほどでほとんどが捕獲されました。
 参加された大勢の方が、大いに盛り上がる楽しい祭りとなりました。

生け簀に入りサケを捕まえる子供たちの画像
サケを捕まえる子供たち

サケ祭り会場の様子の画像
会場の様子

平成30年11月19日号

ガードレールが折れ曲がっている画像
ガードレールの損傷

 県では、ガードレールやデリネータポールなどの道路施設を事故により破損した場合は、その修復費用を原因者に負担してもらっています。

 これから冬に向かい、事故の起こりやすい季節に入りますが、交通安全に留意し、事故を起こさないようにご協力をお願いします。

デリネータポールが倒れている画像
デリネータポールの破損

平成30年11月20日号

新津川でサケの遡上を確認しました

川を遡上しているサケの画像

 平成30年11月11日(日曜日)に、新津川でサケの遡上を確認しました。
 これが、今年に入って第1号の確認です。
 これからがサケの遡上シーズンになりますので、新津川の遊歩道や新津図書館前の親水護岸から新津川をご覧いただくと、遡上しているサケを見ることができると思います。

平成30年11月26日号

「土木出張PR in 川東中学校」を開催しました

参加者で記念撮影した画像

 平成30年11月13日(火曜日)に、五泉市立川東中学校の2年生42名を対象に「土木出張PR in 川東中学校」を開催しました。
 これは、将来を担う子供たちに建設業界4者(新潟県、建設コンサルタント、施工会社、測量会社)が協力して土木のやりがいと魅力を伝えているものです。
 生徒たちには、今回の土木出張PRが、土木にやりがいと魅力を感じてくれるきっかけになることを期待しています。

詳しい内容はこちらからご覧いただけます。(リンク)

平成30年11月27日号

優良工事・優秀技術者・優良工事貢献企業表彰を行いました

受賞後の記念撮影の画像

 新潟県では、県工事における良質な施工の確保や、技術者の資質向上を図るため、毎年優良な工事を行った業者や技術者を表彰しています。
 当部管内では、今回「荻曽根川河川改修(防災安全・補正)橋梁下部工・護岸工事」において横山建設(株)が、11月12日(月曜日)に県庁で優良工事知事表彰を受けました。
 それに伴い、11月13日(火曜日)に当部の長谷川部長から、同工事の下請けとして貢献した(株)砂井および(株)尾野間組に優良工事貢献企業証を、また、「一般県道白山村松線防安点検通学路(内地県道)橋梁下部工(A1)工事」を施工した(株)大野建設に優良工事証を、同工事の技術者である阿部大地氏に優良技術者証を、それぞれ交付しました。

平成30年11月28日号

タマ公の紙芝居を上演しました

タマ公の紙芝居の画像

 平成30年11月14日(水曜日)に「白根小学校紙芝居クラブ」が「特別養護老人ホーム白根そよ風の杜」においてタマ公の紙芝居を上演しました。
 一生懸命作った紙芝居に合わせて演じる小学生の姿に、ホームの高齢者からも大きな拍手がありました。
 この紙芝居は、新津地域整備部で配布している「忠犬タマ公」の冊子(著:山川栄氏)を基に製作して上演したもので、今後、小学校や保育園での上演も予定されています。

平成30年11月29日号

しんかな菜園で大根の収穫を行いました

収穫された大根を眺める園児たちの画像
保育園の玄関で記念撮影

 しんかな菜園では、地域との繋がりを深めるため、平成28年度からサツマイモや大根を栽培・収穫し、近くの保育園に提供しています。
 今年度は、平成30年11月15日(木曜日)に大根の収穫を行いました。
 しんかな菜園の管理・運営の主体である「川を活かす会」の会員の多くが、午後から集まって大根を収穫し、丁寧に洗浄してから保育園へ届けました。
 保育園へ届けると、すぐに子どもたちが集まってきて、大きく育った大根に驚きの声をあげていました。

大きく育った大根を収穫している画像
大きく育った大根を収穫中

丁寧に大根の泥をバケツで洗い流している画像
丁寧に泥を洗い流します

平成30年11月30日号

今冬の除雪体制にはいりました

貸与されていく除雪機械の画像
除雪機械の貸与状況

 新津地域整備部では11月15日には県の貸与除雪機械を除雪業者さんへ引き渡しを行い、翌16日より今年度の除雪体制に入りました。
 これから本格的な降雪シーズンになりますので、除雪作業へのご理解とご協力をお願いします。

除雪作業にご協力ください(道路管理課ホームページへリンク)


ほぼシューイチニュース過去の記事一覧へ

このページはリンク自由です

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ