ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 【新潟】平成30年度 地域振興戦略事業

本文

【新潟】平成30年度 地域振興戦略事業

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0227622 更新日:2019年11月1日更新

新潟地域振興局企画振興部

平成30年度に実施した、地域の元気・賑わいづくりなどの取組をご紹介します。

にいがた チューリップいっぱいプロジェクト【平成29年度から継続事業】

目的

 新潟県及び新潟市の花であるチューリップについて、SNSやマスメディアでの情報発信、様々なイベント等でPRし、「新潟のチューリップ」のイメージ定着を図る。

内容

・SNSを活用した宣伝
・ラジオ局特別番組、イベントでの宣伝
・広告媒体でのPR
・にいがたチューリップ バレンタインキャンペーンの実施
・PRイベントの実施
・ポスター、グッズ等作成

鳥屋野潟の魅力発信事業【平成29年度から継続事業】

目的

 鳥屋野潟の自然環境や優れた景観を発信し水辺への親しみを促進させるため活動している「実行委員会」に、県も構成員として参加し、これらの活動に取り組む。

内容

とやの潟環境舟運開催
・カヌー乗船体験、手作り教室を開催
・鳥屋野潟の生き物(亀、エビ)の解説と昆虫採集などを実施

周辺観光資源と連携した山の下閘門排水機場の魅力発信プロジェクト【平成29年度から継続事業】

目的

 2メートルの水位差を船が通航する「閘門」の魅力と、防災上の役割を周辺地域の魅力と合わせて発信し、新たな観光資源化と交流人口の拡大を図る。

内容

・単行本「新潟大人の町さんぽ」とのタイアップ企画
・「通船川・栗ノ木川下流沿川まちづくりの会」との連携と施設開放
・クリアファイルの作成・配布

水辺愛護団体自立支援事業

目的

 水辺に関わる地元自治会、NPO法人、ボランティア団体などの活動発表や困りごと相談などの場を提供し、自立した活動を支援する。

内容

・交流会の開催

新潟港にぎわい創造事業

目的

新潟開港150周年(2019年)を契機に、新潟市や関係者と協力して新潟港のにぎわいづくりを進める。

内容

・万代テラスプランター設置・植付けイベント 
・樹木LED飾り付け
・開港150周年広報バナー設置
・新潟西港を巡る湊カードラリー開催 など

「イザベラ・バードが歩いた街道コース」新設事業【平成29年度から継続事業】

目的

 英国の紀行作家イザベラ・バードが阿賀町を旅した場所を観光コースとしてPRすることで、来訪者の増加及び観光ガイドの活動促進を図る。

内容

・ガイドマップ作成
・PRイベント開催(会津街道サミット、まち歩きイベント)
・他地域ガイドとの交流
・ガイド組織との連携(観光ガイド標準コース化、ジュニア観光ガイド養成など)
・基礎調査(講演会開催、地域住民・関係団体への調査など)

阿賀野川ライン広域観光魅力発信事業【平成28年度から継続事業】

目的

 阿賀野川流域特有の資源(酒、食文化)を活かしたイベントを通じ、全国に情報発信して地域の魅力を味わい、体験することにより、観光資源の磨き上げと地域の賑わいや更なる誘客促進を目指す。

内容

「阿賀野川ライン銘酒と名湯ごっつぉまつり」開催

「五泉ニット」魅力発信事業

目的

五泉ニットの魅力を県内外に周知する。

内容

・実行委員会の立ち上げ、会議の開催
・動画制作、ホームページ掲載

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ