ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 建設・まちづくり > 【新潟】令和2年度 地域振興戦略事業

本文

【新潟】令和2年度 地域振興戦略事業

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0227624 更新日:2021年8月6日更新

新潟地域振興局企画振興部

令和2年度に実施した、地域の元気・賑わいづくりなどの取組をご紹介します。

「奥阿賀そば」振興プロジェクト【令和元年度から継続事業】

目的

 「奥阿賀そば」を核とした阿賀町の振興を図る。
~地域内連携による、中山間地域の特産「そば」を核とした阿賀町の各種産業の振興と観光客の流入促進~

内容

・そば生産体制の強化と生産の拡大
・町内産そば粉の試供による町内手打ちそば店の意向調査
・そば加工品(乾麺)の試作と町内事業者へのアンケート実施
(阿賀町への補助事業)

ラジオ広報【令和元年度から継続事業】

目的

 新潟地域振興局管内のイベント等に関する情報を新潟地域振興局管内の多くの方に周知する。

内容

・FM KENTOによる広報

「会津・新潟ごっつぉライン」モニターツアー・情報発信事業

目的

 会津地方振興局・域内市町等と連携し、磐越西線沿線の強みである日本酒を活かし、同沿線の酒蔵・酒屋等周遊コースの誘客可能性の検証・PRを行い、同地域の交流人口の拡大につなげる。

内容

・モニターツアー実施
・情報発信(専用Webサイト、SNS等)
ごっつぉライン
ごっつぉラインFacebook

地域コミュニティの人口減少対策事業【令和元年度から継続事業】

目的

 行政が実施する一律の人口減少対策だけでなく、地域の実情・特性に応じたよりきめ細やかな人口減少対策を促進する。

内容

・人口減少対策ワークショップの開催
・住民アンケートの実施
・ニュースレターの発行
(新潟市への補助事業)

新潟県の人口減少問題を考える大学生集会事業【令和元年度から継続事業】

目的

 新潟医療福祉大学の協力により、若者(大学生)から本県の人口減少問題及び介護分野の就業環境について理解を深め、問題解決に向けた対策等を提言してもらうとともに若者の県内定着を促進する。

内容

・大学ゼミを活用した意見交換、施策提言等

地域資源を活用した体験・交流活性化事業

目的

 阿賀町七名地区の中心部に立地する「体験・交流施設 七福荘」を活用し、地域資源を活用した交流人口の拡大と各種生きがい対策を実施し、魅力的で持続できる地域づくりを目指す。

内容

・七福の匠育成
・郷土資源レビュー等
 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ