ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 消費・食の安全・食育 > 【長岡】食品表示等に関する相談について

本文

【長岡】食品表示等に関する相談について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0401950 更新日:2025年2月20日更新

【長岡・柏崎地域】食品の表示等に関する相談について

食品表示法、食品表示基準に関する事項

 食品表示法では、消費者等に販売される全ての食品に「食品表示」が義務付けられています。

 事業所の所在地、相談事項によって担当部署が異なりますのでご注意ください。

 表示全般を総合的に相談したい場合は、「農林振興部生産振興課」または「健康福祉(環境)部(保健所)生活衛生課・衛生環境課」までご連絡ください。

長岡地域に事業所をお持ちの方の相談先

食品表示相談窓口(長岡地域)

相談事項 事業所所在地 担当部署 電話番号
名称、原材料名、原産地表示など品質に関する事項 長岡市、見附市、小千谷市、出雲崎町

長岡地域振興局 農林振興部 生産振興課

0258-38-2552
添加物、アレルゲン、消費期限など衛生に関する事項 長岡市、見附市、小千谷市、出雲崎町

長岡地域振興局 健康福祉環境部(長岡保健所) 生活衛生課

0258-33-4936
栄養表示、保健機能食品など保健に関する事項 長岡市、見附市、小千谷市、出雲崎町

長岡地域振興局 健康福祉環境部(長岡保健所) 地域保健課 地域保健担当

0258-33-4931

 

柏崎地域に事業所をお持ちの方の相談先

食品表示相談窓口(柏崎地域)
相談事項 事業所所在地 担当部署 電話番号
名称、原材料名、原産地表示など品質に関する事項 柏崎市

柏崎市 産業振興部 農林水産課 

0257-21-2295
刈羽村

長岡地域振興局 農林振興部 生産振興課

0258-38-2552
添加物、アレルゲン、消費期限など衛生に関する事項

柏崎市、刈羽村

柏崎地域振興局 健康福祉部(柏崎保健所) 衛生環境課

0257-22-4180
栄養表示、保健機能食品など保健に関する事項

柏崎市、刈羽村

長岡地域振興局 健康福祉環境部(長岡保健所)地域保健課 地域保健担当

0258-33-4931

 

 

食品衛生法に関する事項 (食品営業許可や届出など)

 飲食店や菓子製造業などを開業するには、食品衛生法の規定により、基準に合った 施設を設け、保健所に申請して「食品営業許可」を取得する必要があります。また、「届出」が必要な業種もあります。

 詳しくは各保健所(振興局健康福祉(環境)部 生活衛生課・衛生環境課)にご相談ください。

食品衛生法関連相談先
事業所所在地 対応部署 電話番号
長岡地域 長岡地域振興局 健康福祉環境部(長岡保健所) 生活衛生課 0258-33-4936
柏崎地域 柏崎地域振興局 健康福祉部(柏崎保健所)   衛生環境課 0257-22-4180

 

 

関係ページへのリンク

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ