ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 村上地域振興局 地域整備部 > 村上・岩船地域の概況

本文

村上・岩船地域の概況

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0123635 更新日:2019年6月29日更新

 新潟県の北端に位置し、村上市(旧村上市、荒川町、山北町、朝日村、神林村が平成20年4月に合併)と岩船郡(関川村、粟島浦村)の1市2村からなり、北部及び東部は、山形県に接し、県境は磐梯朝日国立公園となっており、南部は胎内市、西部は日本海に面しています。
 総面積は、約1,480平方km、推計人口は、約65,000人で、県全体に占める割合は、面積では12%、人口では3%となっています。
 中央には東西に三面川、荒川が流れ日本海に注いでおり、その2河川に沿って耕地がわずかに開けており、面積の86%は森林で占められています。
 海岸線は、約82kmで旧村上市以北の海岸は断崖、岩礁が多く、県立自然公園の名勝「笹川流れ」となっており、海上20km沖には粟島があります。
 特産品としては、伝統的工芸品の村上彫堆朱や商業的生産地の北限といわれる村上茶、人工ふ化の歴史を持つ三面川の鮭などがあげられます。
 そのほか、恵まれた自然景観等の地域特性を活かした観光、レクリエーションの地としても優れており、温泉地として湯量豊かな瀬波温泉、えちごせきかわ温泉郷(高瀬、鷹の巣、雲母、湯沢、桂の関)など観光地としての要素も多く備えています。
 平成25年には日本海沿岸東北自動車道(一般国道7号朝日温海道路)が事業化され、「命をつなぐ道路」、「災害時の広域的代替機能の強化」、「観光振興の促進」を目的に、事業が進められています。

市町村の概要(平成31年1月1日現在 住民基本台帳)

市町村名 面積
(km2)

世帯数
(戸)

人口(人) 都市計画区域 ※地域指定
村上市 1,174.26 22,853 60,339 村上地区 過疎、山村(一部)、特定農山村、中山間地域(中間)
荒川地区 過疎
神林地区 過疎
朝日地区   過疎、山村(一部)、特豪、特定農山村、中山間地域(中間)
山北地区   過疎、山村(一部)、特定農山村、中山間地域(山間)
関川村 299.61 1,913 5,653   過疎、山村、特豪、特定農山村、中山間地域(中間)
粟島浦村 9.78 163 351   過疎、離島、特定農山村、中山間地域(山間)
1,483.65 24,929 66,343    

※地域指定:地域振興法等に基づく指定地域をいう。

施設の概要

1 道路(平成31年4月1日現在 道路現況調書)

区分 路線数 延長(km)
県管理国道 3 68.7
主要地方道 3 38.5
一般県道 28 202.0
34 309.2

2 河川(平成31年1月31日現在 新潟県河川一覧)

等級 水系 河川数 河川総延長(km)
一級 1 31 120.4
二級 14 52 285.6
15 83 406.0

※()内は国直轄管理も含む延長等

3 海岸保全区域(平成31年度海岸統計)

所管 海岸名

海岸総延長(km)

要保全海岸延長(km) 海岸保全区域
地区数 指定延長(km)
国土交通省(建設) 山北、村上、神林、
粟島沿岸・粟島浦

66.88

27.25 26 27.25
国土交通省(運輸) 岩船港海岸

8.37

4.92 2 4.92
水産庁 粟島漁港・府屋漁港 他 7.79 2.77 6 2.77
  83.04 34.94 34 34.94

4 砂防指定地(平成30年度末時点)

区分 指定数 区域面積(ha)
砂防指定 危険渓流315、指定地115うち概成90 1,268.67
急傾斜地 危険箇所135、指定地40うち概成39 40.38
地すべり 危険箇所11、指定地6うち概成6 73.31

5 港湾及び漁港

区分 港種 港名 管理者 備考
港湾 地方港湾 岩船港 新潟県 特定地域振興重要港湾
漁港 第4種漁港 粟島漁港 新潟県  
漁港 第2種漁港 寝屋漁港 新潟県  
漁港 第1種漁港 中浜漁港 村上市  
漁港 第1種漁港 府屋漁港 村上市  
漁港 第1種漁港 脇川漁港 村上市  
漁港 第1種漁港 桑川漁港 村上市  
漁港 第1種漁港 荒川漁港 村上市  
漁港 第1種漁港 釜谷漁港 粟島浦村  

6 ダム

名称 三面ダム 奥三面ダム
完成年月 昭和28年6月 平成13年10月
形式 重力式コンクリートダム アーチ式コンクリートダム
堤高 82.5m 116.0m
堤頂長 126.5m 244.0m
集水面積 305.7km2 174.5km2
湛水面積 1.89km2 4.30km2
総貯水容量(有効貯水容量) 47,800(32,940)千m3 125,500(108,000)千m3

地域整備部パンフレットはこちらから

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ