本文
~自転車の楽しさ体感イベント~ “わくわくサイクルパーク2025”を開催します
わくわくサイクルパーク2025
湯沢町、南魚沼市、魚沼市及び南魚沼地域振興局では、令和3年8月に新潟県で初となるサイクルツーリズムを推進するモデルルート「雪国魚沼 Golden Cycle Route」(略称「GCR」)を設定し、サイクリストが安全で快適にサイクリングを楽しめる走行環境及び受入環境整備に取り組んでいます。
このたび、GCRの認知度向上、地域住民の自転車利用促進など、自転車を活用したまちづくりの機運醸成を図るため、「南魚沼グルメライド」「ハグフェス(起業女子交流会)」に併せ、小さなお子様から大人まで楽しめる体験型の自転車イベント「わくわくサイクルパーク2025」を下記のとおり開催します。
開催日時
令和7年9月13日(土)11:00~15:20
会 場
八色の森公園(南魚沼市浦佐5483-1)
開催概要
(1)中央芝生エリア
○ 自転車体験(ストライダー、マウンテンバイク、電動バイク等)
コース試乗
親子自転車教室(補助輪はずしサポートあり)
ミニゲーム(タイムアタック、一本橋)
○ マウンテンバイク実演
○ GCR紹介ブース
○ こめつぐ君ふわふわドーム
○ キッチンカー
(2)ステージイベント
○ 南魚沼警察署 自転車交通ルール教室
○ 南魚沼消防署 親子AED講習、疑似消火器体験
○ 六日町高校ダンス部 ダンスパフォーマンス
○ BMX(バイシクルモトクロス)パフォーマンス
○ ハグフェス お菓子まき
駐車場
専用駐車場を3か所ご用意しています。
詳細は下記チラシをご参照ください。
第1駐車場 八色の森公園 北側駐車場
第2駐車場 JAみなみ魚沼様 駐車場(選果場裏) 指定箇所
第3駐車場 ゆきぐに大和診療所様 駐車場 指定箇所
主催等
〇 主 催 : 湯沢町・南魚沼市・魚沼市連携自転車活用推進協議会
〇 運 営 : 一般社団法人南魚沼市まちづくり推進機構
問い合わせ☎:025-778-0511
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)