ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 地域づくり > えのきたけと豆腐のピリ辛炒め

本文

えのきたけと豆腐のピリ辛炒め

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0333667 更新日:2020年11月27日更新

えのきたけと豆腐のピリ辛炒め

ピリ辛が食欲をそそります

材料(4人分)

  • えのきたけ・・・・・・・・150g(1袋)
  • 木綿豆腐・・・・・・・・・300g(1丁)
  • 豚ひき肉・・・・・・・・・50g
  • テンメンジャン(あれば)・・少々
  • 万能ねぎ・・・・・・・・・30g
  • にんにく・・・・・・・・・1かけ
  • 生姜・・・・・・・・・・・1かけ
  • たかのつめ・・・・・・・・1本
  • 酒(A)・・・・・・・・・・15g(大さじ1)
  • 醤油(A)・・・・・・・・・18g(大さじ1)
  • みそ(A)・・・・・・・・・8g(小さじ1強)
  • 砂糖(A)・・・・・・・・・3g(小さじ1)
  • 水(A)・・・・・・・・・・200g
  • 片栗粉・・・・・・・・・・10g(大さじ1弱)
  • サラダ油・・・・・・・・・4g(小さじ1)
  • ラー油・・・・・・・・・・少々

作り方

  1. えのきたけは石づきを切り、半分に切る。根元の方をほぐしておく。
  2. 木綿豆腐はザルにあげ、水を切り、一口大に切る。
  3. フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉、にんにく、生姜、テンメンジャン、たかのつめ、えのきたけを加えて炒める。
  4. 3に木綿豆腐、Aを入れて煮て、最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。
  5. 器に盛り、万能ネギを散らし、お好みでラー油をかける。

《調理のポイント》

  • お子様等、えのきたけが食べづらい場合は、えのきたけを短めに切ってください。
  • 辛さは、たかのつめ、ラー油で調整してください。

 

レシピ提供:JAみなみうおぬま

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ