ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 南魚沼地域振興局 健康福祉環境部 > 【南魚沼】施設職員に対する口腔ケア実地研修についてご案内

本文

【南魚沼】施設職員に対する口腔ケア実地研修についてご案内

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0051858 更新日:2025年5月7日更新

口腔ケア実地研修事業の内容

 歯科医師や歯科衛生士が、指定通所介護事業所(デイサービス)等の職員に対し、口腔機能向上に関する知識及び技術習得を目的とした研修を行います。

  1. 口腔ケアについて
    • ア.ブラッシング指導
    • イ.舌の清掃
    • ウ.義歯の清掃
    • エ.補助用具の使用方法
  2. 口腔リハビリについて
    • ア.口の体操
    • イ.摂食・嚥下訓練
  3. 口腔機能アセスメント及び口腔機能改善計画に関する助言

本研修に係る費用は無料です。

対象施設

  1. 指定通所介護事業所
  2. 指定通所リハビリテーション事業所
  3. 指定認知症対応型通所介護事業所
  4. 指定小規模多機能居宅介護事業所
  5. 指定認知症対応型共同生活介護事業所
  6. 短期入所生活介護事業所
  7. 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)※地域密着型含む
  8. 介護老人保健施設
  9. 介護医療院
  10. 養護老人ホーム
  11. 特定施設(有料老人ホーム、軽費老人ホーム等)※地域密着型含む
  12. 上記(1)から(11)と同程度であると地域振興局健康福祉環境部長が認めた事業所

申込方法

 事業の実施を希望する事業所等は「口腔ケア実地研修事業申込書」を下記担当まで提出してください。

申込書はこちらからダウンロードしてください。[Wordファイル/47KB]

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ