ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉保健部 高齢福祉保健課 > 令和6年度新潟県介護テクノロジー導入支援補助金について

本文

令和6年度新潟県介護テクノロジー導入支援補助金について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0692538 更新日:2024年9月30日更新

令和6年度新潟県介護テクノロジー導入支援補助金の募集を開始します。

 介護テクノロジーの試用的な導入を支援することにより、介護テクノロジーの本格的な導入を促進し、介護従事者の負担軽減及び介護従事者が継続して就労するための環境整備を図るとともに、介護サービスの質の向上を図るため、希望する事業者へ補助金を交付します。

募集案内 [PDFファイル/120KB]

1 申請期限

令和6年12月27日(金曜日)まで

※申請期限前であっても、予算の上限に達した場合は受付を締め切りますのでご了承ください。

2 交付申請方法

下記に記載のURLより新潟県電子申請システムにアクセスし、補助金交付申請書及び添付資料を提出してください。

https://apply.e-tumo.jp/pref-niigata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=14331<外部リンク>

3 補助金交付要綱等

4 留意事項

  • 補助金交付申請は、補助金交付要綱等をよく確認してから行ってください。
  • 本事業は、交付申請があった都度、内容を審査し、予算の範囲内で順次交付決定を行います。申請期限前であっても、予算の上限に達した場合は受付を締め切りますので、ご了承ください。
  • 申請期限を過ぎたものについては、申請を受け付けることができませんのでご留意ください。
  • 製品についての照会は、原則メールで行ってください。
  • 令和7年3月31日までに、介護ロボットやICT等の導入経費の支払いを必ず完了してください。

5 関連リンク

【介護ロボット関係】

  • 厚生労働省のホームページから、介護ロボットの開発・普及の促進に関する情報を閲覧できます。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000209634.html<外部リンク>
  • 介護ロボットポータルサイトから、経済産業省が行う「介護ロボット介護機器開発・導入促進事業」(平成30年度からは「ロボット介護機器開発・標準化事業」において採択された介護ロボット)を閲覧できます。  https://robotcare.jp/jp/home/index<外部リンク>

【ICT関係】

  • 厚生労働省のホームページから、介護現場におけるICTの利用促進に関する情報の閲覧や県交付要綱に記載の標準仕様をダウンロードすることができます。                        https://www.mhlw.go.jp/stf/kaigo-ict.html<外部リンク>
  • 介護分野における生産性向上ポータルサイトから、介護分野における生産性向上に関する情報の閲覧や県交付要綱に記載のガイドラインをダウンロードすることができます。  https://www.mhlw.go.jp/kaigoseisansei/index.html<外部リンク>
  • 厚生労働省のホームページから、科学的介護の推進に関する情報を閲覧できます。https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198094_00037.html<外部リンク>
  • 独立行政法人情報処理推進機構(I P A)のホームページから、S E C U R I T Y A C T I O Nに関する情報を閲覧することができます。                         https://www.ipa.go.jp/security/security-action/<外部リンク>
  • 公益財団法人国民健康保険中央会のホームページから、ケアプランデータ連携システムに関する情報を閲覧することができます。                       https://www.kokuho.or.jp/system/care/careplan/<外部リンク>

【その他】

  • 新潟県介護職場DX・業務改善サポートセンターのホームページから、業務改善計画の作成や取組の実施、導入予定の介護テクノロジー等について相談を受け付けています。                    https://www.kaigo-center.or.jp/shibu/niigata/info/2024/14283.html<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ