本文
介護給付費算定に係る体制等届出書について
介護保険制度では、サービスの種別及び人員配置やサービス提供の様態等の体制内容により、算定される報酬額が異なる場合があることから、当該体制状況や各種加算等の算定要件等を確認するため、「介護給付費算定に係る体制等届出書」(以下、「体制届」という。)により届出を求めています。
ついては、「新たに介護保険事業者の指定(許可)を受ける場合」又は「指定(許可)を受けた後、体制等に変更が生じ、新たに加算等を算定する(又は算定しない)こととなった場合」は、下記のとおり、体制等の届出を行ってください。
介護給付費算定に係る体制等届出書について(令和4年10月算定分から適用)
介護職員等ベースアップ等支援加算の新設に伴い、「体制届」の様式等を一部改正しました。令和4年10月以降の算定に係る届出を行う際は、改正後の様式を使用してください。
体制等届出にあたっては、下記通知を確認の上、届出を行ってください。
※届出先にご注意ください。
事業所の所在地とサービスの種類によって、届出先が県の場合と所在地の市町村介護保険担当部署になる場合があります。
詳しくは、下記通知文/目次/本文の第4届出先(8ページ)をご確認ください。
第1届出の趣旨/第2届出の内容/第3届出日と算定開始月/第4届出先/第5届出にあたっての留意事項
(参考)介護報酬の算定構造 [PDFファイル/1.45MB]
(参考)介護給付費明細書及び給付管理票記載例 [PDFファイル/1.04MB]
第6様式集、一覧表
(1)体制届(様式1~9)【居宅サービス】 [Excelファイル/143KB]
様式1 訪問介護
様式2(介護予防)訪問入浴介護
様式3(介護予防)訪問看護
様式4(介護予防)訪問リハビリテーション
様式5(介護予防)居宅療養管理指導
様式6 通所介護
様式7(介護予防)通所リハビリテーション
様式8(介護予防)福祉用具貸与
様式9(介護予防)短期入所生活介護
(2)体制届(様式10、11)【(介護予防)短期入所療養介護】 [Excelファイル/205KB]
(3)体制届(様式12)【(介護予防)特定施設入居者生活介護】 [Excelファイル/31KB]
(4)体制届(様式13)【出張所】 [Excelファイル/53KB]
様式13-(1) 訪問介護〔出張所〕
様式13-(2)(介護予防)訪問看護〔出張所〕
様式13-(3)(介護予防)訪問リハビリテーション〔出張所〕
様式13-(4) 通所介護〔出張所〕
(5)体制届(様式14)【介護老人福祉施設】 [Excelファイル/30KB]
(6)体制届(様式15)【介護老人保健施設】 [Excelファイル/49KB]
(7)体制届(様式16)【介護医療院】 [Excelファイル/74KB]
(8)体制届(様式17)【介護療養型医療施設】 [Excelファイル/75KB]
体制届に添付する書類は、一覧表で確認してください。
(別紙)添付書類(所定様式)
体制届の添付書類(所定様式)については、こちらからご覧ください。
(参考)各種加算の届出における留意事項について
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)