本文
令和7年度第1回新潟県認知症介護実践者研修(長岡会場)の受講者を募集します(申込期限:5月7日)
介護保険施設、地域密着型サービス事業所等で認知症高齢者介護に従事する職員を対象に、認知症介護実践研修(実践者研修)を実施します。
対象者・研修日程等については、下記の募集要項等をご覧ください。
なお、認知症対応型共同生活介護事業所(グループホーム)の計画作成担当者は本研修の修了が義務づけられています。
また、「認知症対応型サービス事業管理者研修」「小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修」及び「認知症介護実践リーダー研修」を受講するための要件、認知症加算(通所介護)の加算要件となっています。
研修日程・会場
第1回(長岡会場)
- 日程
令和7年6月6日(金曜日)~8月19日(火曜日) - 会場
(福)長岡三古老人福祉会 研究・研修センター長岡(長岡市福住1-7-21)
※各回の研修の申込みは、一事業所で1名までです。
募集要項
申込方法
- 申込方法
「新潟県電子申請システム」より申込みを行ってください。
申込みは、URL又は2次元バーコードのいずれかにより手続きを行ってください。
第1回(長岡会場)
令和7年度第1回新潟県認知症介護実践者研修(長岡会場)受講申込み<外部リンク>
※電子申請システムよる操作方法は、以下の操作マニュアルを参照してください。
新潟県認知症介護研修の受講申込みに係る電子申請システム操作マニュアル [PDFファイル/3.5MB]
申込期限
申込期限
- 令和7年5月7日(水曜日)まで
※電子申請システムの入力期限及び市町村への書類の提出期限は、いずれも上記のとおりです。詳しくは募集要項等をご参照ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)