ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

展望回廊(南東)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0439904 更新日:2021年12月1日更新

展望回廊(南東)

 南東

 ・正面に見える白いドーム型の屋根は、「デンカビッグスワンスタジアム」です。サッカークラブアルビレックス新潟のホームスタジアムとして使われています。一番高いところは57.8mあり、この行政庁舎16階の高さに相当します。
 ビッグスワン(ビッグスワン(行政庁舎18階から))

 ビッグスワン内観(ビッグスワン内観)

 ・ビッグスワンスタジアムの後ろに隠れてここから見ることはできませんが、近くには、エコスタの愛称で親しまれている「ハードオフエコスタジアム」もあります。
 エコスタ(ハードオフエコスタジアム)

 ・ビッグスワンスタジアムの手前に見えるのは鳥屋野潟です。豊かな自然を楽しむことができる鳥屋野潟は、昔から県民の憩いの場として親しまれており、周辺には鳥屋野潟公園や自然科学館、図書館などの施設があります。
 鳥屋野潟(鳥屋野潟)

 ・さらに手前には新幹線の高架も見えます。左側に新潟駅があり、右側は東京方面です。新潟駅から東京駅までは333kmあり、現在一番早い新幹線では約1時間40分で到着します。
 新幹線の高架(新幹線の高架)

 ・真下にはツツジの植え込みがあり、毎年5月頃にはピンク色のきれいな花が咲きます。植え込みが変わった形に見えますが、わざと高低差をつけ、前の道路からの騒音を吸収する役割を果たしています。
 ツツジの植え込み(ツツジの植え込み)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ