ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育庁 高等学校教育課 > 令和8年4月に柏崎高等学校に併設する県立中学校が開校します

本文

令和8年4月に柏崎高等学校に併設する県立中学校が開校します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0725813 更新日:2025年3月17日更新

 「令和7年度~令和9年度県立高校等再編整備計画」(令和6年7月公表)において公表しているとおり、令和8年4月に県立柏崎高等学校(柏崎市学校町)内に併設する県立中学校が開校します。

 現在、開校に向けて準備を進めているところであり、令和7年度中に行われる県議会での条例改正の議決をもって、正式に学校の設置が決定される予定です。

開校予定時期

令和8年4月

設置予定場所

県立柏崎高等学校内(柏崎市学校町4番1号)

学校名

新潟県立柏崎高等学校附属中学校(仮称)

スクール・ミッション(仮)

【国際的な感覚を持ち、総合知を活用して、社会の発展に貢献できるリーダーを育成する学校】

  • 自ら課題を発見し、多様な側面から創造的に探究し、解決をめざす生徒を育成する。
  • 豊かな人間性を備え、国際的な視野と幅広い教養を持つ実践力のある生徒を育成する。
  • 自主自律の精神のもと、社会の発展に貢献する生徒を育成する。

学校の特色

  • 高校生と一緒に、科学の実験やグループ活動、特別講演などを体験し、学ぶ楽しさが実感できる活動を重視します。
  • 国内での語学研修旅行や海外研修旅行をとおして豊かな国際的感覚を身に付けます。
  • 基礎学力の定着や高校の学習内容の一部を学ぶため、授業時間の充実を図ります。
  • 6年間の継続的な教育とともに、高校からの入学生徒との混合クラスの編成によって、互いに高めあいながら個性を伸ばし、生涯にわたって学び続ける力を育てます。
  • 高校生と一緒に学校行事(体育祭、文化祭、米山登山など)に取り組みます。

入学者選抜

  • 募集学級:1学級 ※募集人数については、国の方針を踏まえ今後決定します。
  • 通学区域:全県
  • 入学者選抜選考検査の内容:適性検査、面接
  • 令和8年度入学者選抜選考検査実施日:令和7年12月13日 土曜日
  • 令和8年度入学者選抜合格者発表通知:令和7年12月18日 木曜日(追検査を実施しない場合)

  ※入学者選抜に関する詳しい情報については、下記の関連リンク先ページをご覧ください。

関連リンク

令和8年度県立柏崎高等学校併設中学校入学者選抜の日程について

​柏崎高校ホームページ(学校案内の概要版がご覧いただけます)<外部リンク>

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ