ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 観光 > 令和7年度高付加価値ガイド研修(十日町会場)を開催します

本文

令和7年度高付加価値ガイド研修(十日町会場)を開催します

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0768198 更新日:2025年8月25日更新

「地方における高付加価値なインバウンド観光地づくり事業」の一環として、下記のとおり「インバウンド高付加価値ガイド研修(十日町会場)」を開催します。

 

1 日 時 令和7年9月1日(月) 10:00~17:00

         令和7年9月2日(火) 09:00~12:00

2 会 場 越後妻有文化ホール・十日町市中央公民館「段十ろう」講堂   

    (十日町市本町一丁目上508番地2)

3 対象者 全国通訳案内士・地域通訳案内士・ガイド資格を有しないがガイド業を生業にしたい人など

4 研修プログラム 

(1)令和7年9月1日(月) 10:00~17:00

  •   講師講演 「高付加価値旅行者の特徴とガイディングのコツ」
  •  参加者自己紹介、観光プレゼンテーション
  •  実地研修 

(2)令和7年9月2日(火) 9:00~12:00

  • 講師講演
  • グループワーク・観光プレゼンテーション
  • 全体フィードバック・質疑応答

2 取材について

  ・取材を希望される場合は、8月29日(金曜日)15時00分までに別紙申込書をご提出ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ