本文
新潟県クラウドファンディングを活用したこどもの居場所づくり活動資金調達事業
県では、こどもの居場所づくりに取り組む団体の継続性の向上や、地域全体でこどもを支える機運の醸成を目的として、ガバメントクラウドファンディング(以下、「GCF」)により、団体の自己資金調達を支援する事業を令和7年度から開始しました。
このたび、当該事業実施について公募したところ、下記団体から申請があり、採択となったことから、以下のとおり寄付金を募集します。
プロジェクトの概要
“森×こども食堂”を、あなたの寄付で未来へつなごう。──多世代が笑顔で集う、地域の理想のかたちへ。遊びと食で地域が生まれ変わる『ちゃやの森公園』プロジェクト
1 寄付を募集する団体(所在地) ※県と連携してGCFを実施
清里いばしょベースCha-ya(ちゃや)(上越市清里区武士1216)
2 寄付金の主な使い道
・こどもたちが利用する遊具の設置や農業体験が可能な「ちゃやの森公園」の整備
・こども食堂継続のための運営費 等
3 寄付金の目標額
100万円
4 募集期間
令和7年10月10日~令和8年1月8日
5 寄付の方法
株式会社トラストバンクの運営サイト「ふるさとチョイス」から申込ができます。
“森×こども食堂”を、あなたの寄付で未来へつなごう。<外部リンク>
6 報道発表資料
新潟県クラウドファンディングを活用したこどもの居場所づくり活動資金調達事業補助金
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)