本文
平成30年度わたしの主張新潟県大会を開催しました
9月22日(土曜日)に、平成30年度わたしの主張新潟県大会」を白根学習館ラスペックホール(新潟市南区田中383)にて開催しました。当日は、開催地新潟市の方をはじめ、多くの方が御来場くださいました。
県内13地区から代表として選ばれた中学生が、日常生活を送る中での思いや考え、感銘を受けた経験などを自分の言葉で発表しました。
司会は、新潟市立白根第一中学校3年 青山 陸(あおやま りく)さんと柳 美波(やなぎ みなみ)さんが立派に務めてくれました。また、審査時間中のアトラクションでは、新潟市立味方中学校吹奏楽部の皆さん、続いて新潟市立白根第一中学校吹奏楽部の皆さんから素晴らしい演奏をしていただきました。
最優秀賞を受賞した齋藤さん
最優秀賞には、「言葉の先にあるもの」を発表した長岡市立東北中学校3年の齋藤こはる(さいとうこはる)さんが選ばれました。
齋藤さんは、アメリカのホームステイ先で英語に自信を持てずにいたが、食事中のちょっとしたきっかけで自分の言葉でコミュニケーションすることの楽しさを感じ、さらに思いを相手に伝えようと努力することが大切であると気づいたことを、具体的なエピソードと英語を交え、率直にわかりやすく主張していました。
最優秀賞を受賞した齋藤さんは、本県代表として関東・甲信越静ブロックの代表を決める審査会に推薦されます。ブロック代表に選出されると11月11日に開催される全国大会へ出場することになります。
《最優秀賞》 齋藤こはるさん 発表原稿(PDF形式 48キロバイト)
大会の様子
演奏する新潟市立味方中学校吹奏楽部の皆さん
演奏する新潟市立白根第一中学校吹奏楽部の皆さん
表彰式後、発表者、司会者全員で記念撮影
大会結果一覧
※奨励賞は発表順に掲載
大会概要
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)