ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 子育て・青少年 > 5月5日~5月11日は「こどもまんなか 児童福祉週間」です

本文

5月5日~5月11日は「こどもまんなか 児童福祉週間」です

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0275185 更新日:2024年4月22日更新
 こどもや家庭を取り巻く環境は少子化の進行や児童虐待の増加、インターネットやSNSの普及によるこどもへの悪影響など大きく変化しているため、次世代を担うこどもが心身ともに健やかに生まれ育ち、家庭や地域で心豊かに安心・安全・安定して生活の営みができる環境づくりを推進していくことが重要な課題となっています。
 こうした中、常にこどもの最善の利益を第一に考え、こどもに関する取組・政策を我が国社会の真ん中に据えて(「こどもまんなか社会」)、こどもの視点で、こどもを取り巻くあらゆる環境を視野に入れ、こどもの権利を保障し、こどもを誰一人取り残さず、健やかな成長を社会全体で後押しするための新たな司令塔として、こども家庭庁が創設されました。
 こうした中、こどもや家庭、こどもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「こどもまんなか 児童福祉週間(5月5日~5月11日)」と定めて、児童福祉の理念の普及・啓発のための各種行事を行っております。
 この機会に、「こどもまんなか 児童福祉週間」への理解を深め、こどもたちの明るい未来づくりを進めて行きましょう。 
こいのぼり

1 「こどもまんなか 児童福祉週間とは」

 こどもの健やかな成長、こどもや家庭を取り巻く環境について、国民全体で考えることを目的に、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「こどもまんなか 児童福祉週間」と定めて、児童福祉理念の普及・啓発を行っており、昭和22年から実施しています。


・主唱:こども家庭庁、(福)全国社会福祉協議会、(公財)児童育成協会
・協力:関係省庁等、地方公共団体、関係団体等
・令和6年度児童福祉週間:5月5日(日曜日)~5月11日(土曜日)(7日間)

2 国における「こどもまんなか 児童福祉週間」の取組

 「こどもまんなか 児童福祉週間」の標語を毎年募集しており、元気で頑張るこどもたちへの応援や、こどもたちからの未来へのメッセージをテーマとしています。
 選定された標語は、「こどもまんなか 児童福祉週間」の象徴として広報・啓発ポスターをはじめ、中央や全国各地で実施される事業や行事などで幅広く活用しています。

令和6年度「こどもまんなか 児童福祉週間」の標語として、全国公募により選定された加藤 共泰(かとう ともやす)さん(香川県 6歳)の作品

「すきなこと どんどんふやして おおきくなあれ」

3 県における「こどもまんなか 児童福祉週間」の取組

 「こどもまんなか 児童福祉週間」に県庁正面玄関前で「こいのぼり」を掲揚しますのでお知らせします。

1 掲揚期間 
  令和6年4月22日(月曜日)~5月11日(土曜日)
  
2 掲揚場所 
  県庁正面玄関前 掲揚塔
  ※強風時や注意報が発せられているときは掲揚しない場合があります。
<外部リンク> 県公式SNS一覧へ