ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > スポーツ・公園 > 新潟県スポーツ推進審議会の開催結果(令和2年3月16日開催)

本文

新潟県スポーツ推進審議会の開催結果(令和2年3月16日開催)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0284595 更新日:2020年5月22日更新

新潟県スポーツ推進審議会を開催しました。(令和2年3月16日)

開催日時

 令和2年3月16日(月曜日)午後3時から午後4時30分まで

場所

 新潟県自治会館 別館3階 第1研修室

出席者

 出席者名簿 [PDFファイル/101KB]

内容

 議題

 (1) 新潟県スポーツ推進プランの見直し案について

 (2) 新潟県スポーツ推進プランの施策指標(サブ指標)の見直しについて

 (3) 新潟県スポーツ推進プランの進捗状況について

 (4) 令和2年度におけるスポーツ団体に対する補助について

 (5) 新潟県スポーツの推進に関する条例に基づく施策の実施状況の公表について

 議事録 [PDFファイル/173KB]

概要

 ○ 議事(1) 新潟県スポーツ推進プランの見直し案について 

 新潟県スポーツ推進プランの見直し案について、資料1-1~資料1-4により説明し、委員から答申案について了解を得ました。

 ○ 議事(2) 新潟県スポーツ推進プランの施策指標(サブ指標)の見直しについて

 新潟県スポーツ推進プランの施策指標(サブ指標)の見直しについて、資料2-1及び資料2-2を説明し、委員から了解を得ました。委員からの主な意見は下記のとおりです。

(細貝委員)
・ サブ指標の半数を総合型地域スポーツクラブ関係の取組に関する指標が占めており、総合型地域スポーツクラブの育成に非常に大きな期待が寄せられているのだと再認識している。

・ 取組を強化し、成果を上げるための課題は人材と財源。1クラブ当たりの指導者数は全国を下回っており、少ないスタッフで一生懸命頑張っているのが現状。人材の育成、それから活動のための財源の確保をお願いしたい。

・ 指標の捉え方として、数値が全国平均を上回っていればいい、と考えるのではなく、全国をリードしていくつもりで取り組んでほしい。

(田中委員)
・ 上越市では、スポーツ推進委員が積極的に活動しており、地元の町内会や地域での出前講座などを数多く行っている。

・ サブ指標にスポーツ推進委員の取組が反映できるのであれば、活動がより見えやすくなると思う。

(青野副会長)
・ 年齢・性別・障害の有無等に応じた施策の推進が非常に重要なポイントだが、内容があまりよく定まっていない。指標が未設定であることも含めて、これからの高齢化社会に向けて、高齢者を寝たきりにさせない取組を充実化することが必要。

(大森委員)
・ 医学的な観点からの評価が少ないと感じる。医科学的側面からの評価を指標に加えれば、より説得力が増すと思う。

・ 県医師会でも健康施策に対して積極的に医師側が関与し、県民の方々を対象とした大規模な健康調査実施の動きがある。そういうものが出てきた際には、ぜひ、参考にして指標づくりに生かしてほしい。

 

○ 議事(3) 新潟県スポーツ推進プランの進捗状況について

 新潟県スポーツ推進プランの進捗状況について、資料3-1及び資料3-2により説明しました。

 

○ 議事(4) 令和2年度におけるスポーツ団体に対する補助について

 令和2年度におけるスポーツ団体に対する補助について、資料4により説明を行い、特に異議はありませんでした。

 

○ 議事(5) 新潟県スポーツの推進に関する条例に基づく施策の実施状況の公表について

 新潟県スポーツの推進に関する条例に基づく施策の実施状況の公表について、資料5により説明しました。

資料

 資料1-1 新潟県スポーツ推進プランの見直し案について [PDFファイル/243KB]

 資料1-2 プラン参考資料1~4 [PDFファイル/498KB]

 資料1-3 プラン見直し案の新旧対照表 [PDFファイル/421KB]

 資料1-4 プラン概要版改定案 [PDFファイル/518KB]

 資料2-1 施策指標(サブ指標)の見直し [PDFファイル/78KB]

 資料2-2 施策指標(サブ指標)の新旧対照表(一部) [PDFファイル/167KB]

 資料3-1 プランの進捗状況 [PDFファイル/487KB]

 資料3-2 プラン関連事業実施状況(プラン項目別) [PDFファイル/198KB]

 資料4 スポーツ団体に対する補助について [PDFファイル/84KB]

 資料5 施策の実施状況の公表(イメージ) [PDFファイル/295KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ