本文
令和7年度にいがたスポーツタレント発掘・育成事業 「スキー体験会に向けたスポーツ能力測定会」への参加者を募集します
「スポーツ能力測定会」や「スキー体験会」を通じて、スキーに興味を持ち、挑戦してみたい子どもたちを対象に、アルペン、ジャンプ、クロスカントリーといった各種目に適した育成プログラムを提供し、ジュニア選手の発掘と未来のアスリートの育成を目指します。
<外部リンク>
スポーツ能力測定会【参加費無料】スポーツ能力測定会チラシ [PDFファイル/1.47MB]
概 要
内 容 〇 スポーツ能力測定6種目(最新の測定機器でスポーツ能力を測定)
・ 10mスプリント、リカバリーバランス、視覚反応ステップ、ジャンプ、
敏捷性(切り返し走)、バットスイング
〇 フィードバック・アドバイス
・ 能力の特性(長所と短所)のフィードバックを行い、その能力に応じた
適性種目(アルペン・ジャンプ・クロスカントリー)の紹介を行います。
募集対象 〇 新潟県内小学校に在籍の小学4~6年生
※スキー競技に興味・関心があり、体験してみたい児童
〇 スポーツ能力測定会参加者は、12月~3月実施予定のスキー体験会(アルペン・
ジャンプ・クロスカントリー)に原則1回は参加してください。初心者でも大丈
夫です。
【中越地区 小千谷市会場】
(1)会 場 小千谷市総合体育館 小千谷市大字桜町4915 TEL0258-83-0077
(2)開催日時 令和7年8月11日(月)
≪1組目≫10:00~ ≪2組目≫10:50~ ≪3組目≫11:40~
≪4組目≫13:30~ ≪5組目≫14:20~ ≪6組目≫15:10~ ≪7組目≫16:00~
(3)定 員 約100名
(4)募 集 受付期間 7月22日(火)~8月3日(日)
案内通知 8月5日(火)頃
※定員を超えた場合は抽選となります。
当選または落選のご案内をメールにてお送りします。
【上越地区 上越市会場】
(1)会 場 謙信公武道館 上越市戸野目古新田375 TEL025-520-8897
(2)開催日時 令和7年11月15日(土)
≪1組目≫10:00~ ≪2組目≫10:50~ ≪3組目≫11:40~
≪4組目≫13:30~ ≪5組目≫14:20~ ≪6組目≫15:10~ ≪7組目≫16:00~
(3)定 員 約100名
(4)募 集 受付期間 10月1日(水)~11月5日(水)
案内通知 11月5日(火)頃
※定員を超えた場合は抽選となります。
当選または落選のご案内をメールにてお送りします。
応募方法
一般社団法人スポーツ能力発見協会のホームページよりお申し込みください。
※中越地区 小千谷市会場 受付期間 7月22日(火)~8月3日(日)
※上越地区 上越市会場 受付期間 10月1日(水)~11月5日(水)
【URL】 https://www.dosa.or.jp<外部リンク>(外部リンク)
問い合わせ先
・一般社団法人スポーツ能力発見協会(info@dosa.or.jp)
主 催
・公益財団法人新潟県スキー連盟 ・新潟県
スキー体験会【参加費・リフト代・用具レンタル代無料】
概 要
内 容 〇 新潟県スキー連盟所属講師,オリンピック出場経験者による実技指導
(1)開催日時 アルペン・ジャンプ・クロスカントリー各種目とも12月~3月に実施予定
※決まり次第、HPに掲載いたします。スポーツ能力測定会参加者にはメールで
連絡いたします。
(2)会 場 中越地区、上越地区での開催を予定
※決まり次第、HPに掲載いたします。スポーツ能力測定会参加者にはメールで
連絡いたします。
(3)対 象 スポーツ能力測定会参加者(原則1回は参加してください。初心者でも大丈夫
です。参加確認等は後日メールで連絡いたします。)
その他
当日取材を希望される方は問い合わせ先までご連絡ください。
問い合わせ先
新潟県観光文化スポーツ部スポーツ課
競技スポーツ係 Tel: 025-280-5626
主 催
・公益財団法人新潟県スキー連盟 ・新潟県
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)