本文
市町村健康づくり担当課歩数対抗戦(にいがたヘルス&スポーツマイレージ事業)
市町村健康づくり担当課歩数対抗戦について
運動習慣の定着や健康づくりの推進に向け、「にいがたヘルス&スポーツマイレージ事業」のウォーキング・健康アプリ「グッピーヘルスケア」を多くの県民に活用してもらうために、市町村健康づくり担当課を対象に、当該アプリの機能「新潟県企業対抗歩数ランキング」を活用した歩数競争を実施しました。
(1)歩数対抗戦
◆実施期間
令和4年8月22日(月曜日)から令和4年8月28日(日曜日)まで 【7日間】
◆実施概要
ウォーキング・健康アプリ「グッピーヘルスケア」の企業対抗歩数ランキング機能を活用し、健康づくり担当課単位でチームを組み、平均歩数を競い合うもの。
◆参加団体(下記20団体)
◆結果
順位 | 団体名 | 参加人数 | 平均歩数 |
1 | 【糸魚川市】健康増進課 | 15 | 14,521 |
2 | 【津南町】福祉保健課 | 13 | 10,202 |
3 | 【柏崎市】健康推進課 | 13 | 6,207 |
4 | 【胎内市】健康づくり課 | 6 | 6,070 |
5 | 【長岡市】健康課 | 17 | 5,720 |
6 | 【魚沼市】健康増進課 | 17 | 4,945 |
7 | 【聖籠町】保健福祉課 | 2 | 4,925 |
8 | 【新潟市】健康増進課 | 14 | 4,688 |
9 | 【阿賀野市】健康推進課 | 5 | 4,389 |
10 | 【燕市】健康づくり課 | 13 | 4,123 |
11 | 【村上市】保健医療課 | 13 | 4,106 |
12 | 【南魚沼市】保健課 | 11 | 3,862 |
13 | 【五泉市】健康福祉課 | 16 | 3,504 |
14 | 【刈羽村】福祉保健課 | 11 | 3,382 |
15 | 【十日町市】健康づくり推進課 | 14 | 3,095 |
16 | 【妙高市】健康保険課 | 7 | 3,040 |
17 | 【出雲崎町】保健福祉課 | 5 | 2,952 |
18 | 【三条市】健康づくり課 | 2 | 2,099 |
19 | 【阿賀町】こども・健康推進課 | 13 | 1,989 |
20 | 【加茂市】健康福祉課 | 1 | 1,165 |
(2) 「にいがたヘルス&スポーツマイレージ事業」の概要
・ ウォーキング等の運動、スポーツイベントの参加や健康診断の受診などの健康活動を行うことでアプリ「グッピーヘルスケア」にポイントが貯まります。
・ 貯まったポイントは、地域協力店で100ポイントごとに特典・サービスと交換できます。