本文
県内市町村における取組状況
県では、被害にあわれた方などにとって最も身近な行政機関である市町村と連携・協力して、犯罪被害者等支援に関する施策の推進に取り組んでいます。
市町村の犯罪被害者等支援総合的対応窓口~「助けて」の声を、身近な相談窓口へ~
犯罪等の被害にあい、
- 仕事ができなくなり、収入が減り、生活が苦しい
- 家事、育児、介護などで困っている
- 自宅に住めなくなり、住むところがない
- 心身の具合が悪いが、どこに相談したらよいか分からない
- 市町村で行わなければならない手続がいくつかあるけど、すべての窓口で説明するのが負担だ
などで、悩んでおられませんか?
県内の全市町村に、犯罪等の被害により生じた生活上の困りごとなどの相談に総合的に対応する窓口があります。窓口では、必要な情報をお伝えしたり、対象となる制度に関する手続の支援を行ったり、必要なサポートが可能な機関・団体等の紹介等を行っています。
各市町村の窓口は、こちらをご覧ください。 (※犯罪被害そのものに関することは、警察にご相談ください。)
→市町村における犯罪被害者等支援総合対応窓口(令和6年4月現在) [PDFファイル/47KB] [PDFファイル/49KB]
犯罪被害者等見舞金支給事業
県では、地域が寄り添う姿勢を示し、受けた被害の早期回復・軽減を支援するため、犯罪行為により亡くなられた方の遺族又は重傷病を負った方に市町村が支給した犯罪被害者等見舞金に対し、その一部を補助する事業を行っています。
→犯罪被害者等見舞金支給事業を行っている市町村はこちらからご覧ください。
県内市町村の条例等の制定状況
県内の市町村における犯罪被害者等支援に関する条例や計画・指針の制定状況です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)