ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 県民生活課 > 「第6次新潟県犯罪のない安全で安心なまちづくり推進計画」を策定しました

本文

「第6次新潟県犯罪のない安全で安心なまちづくり推進計画」を策定しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:60328830 更新日:2025年3月28日更新

 県では、県民の皆様が安全で安心して暮らすことができる地域社会の実現を目指し、新潟県犯罪のない安全で安心なまちづくり条例に基づき、平成18年3月に「新潟県犯罪のない安全で安心なまちづくり推進計画」を策定して、その推進に取り組んでまいりました。
 このたび、第6次推進計画を下記のとおり策定しましたのでお知らせします。

 

推進計画の概要

  1. 策定の趣旨
    新潟県犯罪のない安全で安心なまちづくり条例に基づき、犯罪のない安全で安心な地域社会の実現に向けて、防犯に関する具体的な施策を総合的かつ計画的に展開するために策定するもの
  2. 計画期間
    令和7年度~令和10年度
  3. 基本目標
    犯罪のない安全で安心して暮らすことができる地域社会の実現に向け、県民、事業者、自治会その他地域的な協働活動を行う団体それぞれの自主的な防犯活動を促進し、犯罪を未然に防止する地域の環境づくりを推進する

推進計画の内容

第6次推進計画(案)に対するご意見について

 提出された県民意見と県の対応についてはこちらをご覧ください [PDFファイル/98KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ