本文
「犯罪被害者等支援を考えるパネル展」を開催しました
県では、犯罪被害者等を社会全体で支え、県民誰もが安心して暮らすことができる地域社会を実現するために、民間企業の皆様と連携・協力した取組を進めています。
令和7年7月23日(水曜日)から7月28日(月曜日)まで、イオンリテール株式会社様の御協力により、イオンモール新潟亀田インターで標記パネル展を開催しました。
ひまわりの中に飾られた被害者の在りし日の家族写真や、ご遺族の手記などのパネル等を展示し、感想や、被害者やご遺族、ご家族へのメッセージをいただきました。
広報活動では、県マスコット「きっぴー」や県警察マスコット「ひかりちゃん」、警察官の登場に、幅広い年代の方々が足を止め、パネルを見ていただくなど、犯罪被害者等支援に関心を持っていただく機会となりました。
犯罪等の被害にあって、困ったり苦しんでいる人たちに、私たちができることがあります。一人ひとりが勇気を出して寄り添い、皆で考える地域社会を作っていくため、今後も県では、民間企業等と連携した取組を進めていきます。
ひまわりの中に飾られた被害者の在りし日の家族写真や、ご遺族の手記などのパネル等を展示し、感想や、被害者やご遺族、ご家族へのメッセージをいただきました。
広報活動では、県マスコット「きっぴー」や県警察マスコット「ひかりちゃん」、警察官の登場に、幅広い年代の方々が足を止め、パネルを見ていただくなど、犯罪被害者等支援に関心を持っていただく機会となりました。
犯罪等の被害にあって、困ったり苦しんでいる人たちに、私たちができることがあります。一人ひとりが勇気を出して寄り添い、皆で考える地域社会を作っていくため、今後も県では、民間企業等と連携した取組を進めていきます。
<パネル展・広報活動の様子>