本文
【柏崎】完成した工事を紹介します!(H30.8月~H30.11月の間に完成した工事)
柏崎地域整備部発注工事について、完成した工事を紹介します。
工事が完成した毎に、随時更新していきます。
えんま通り 歩道整備工事(街路事業)
 |
施工地 柏崎市東本町2丁目地内
施工業者 (株)植木組柏崎支店
工事期間 平成29年8月16日~平成30年11月22日
工事概要
延長233m
アスファルト舗装417m2
特殊ブロック舗装821m2
側溝447m
えんま通りの歩道を整備しました。
なお、電線類の地中化を図るため、昨年度歩道内に電線共同溝を整備しました。
|
県道柿崎小国線 道路整備舗装工事
 |
施工地 柏崎市芋川地内
施工業者 (株)植木組柏崎支店
工事期間 平成30年6月15日~平成30年11月9日
工事概要
延長280m
幅員5月5日(7.0)m
上層路盤工2,090m2
表層工2,080m2
区画線設置1式
道路拡幅の仕上げの舗装工事を行いました。
|
国道291号 消雪パイプ打換工事
 |
施工地 柏崎市北条地内
施工業者 (株)植木組柏崎支店
工事期間 平成30年3月16日~平成30年10月19日
工事概要
消雪パイプ打換工333m
老朽化した消雪パイプを撤去し、新しくしました。
|
久木太地区 地すべり対策工事
 |
施工地 柏崎市善根地内
施工業者 (株)石塚組
工事期間 平成30年3月20日~平成30年10月12日
工事概要
集水井工1基(直径3月5日m、深さ17.8m)
ボーリング工650m
(排水ボーリング50m、集水ボーリング600m)
工事用道路1式
設置した井戸から地中にボーリングをして地下水を集水し、地すべり範囲外に排水します。
地すべり地内の地下水位が低下し、地すべりを防止します。
|
荒浜地区 海岸浸食対策(人工リーフ)工事
 |
施工地 柏崎市安政町地内
施工業者 (株)中元組柏崎営業所
工事期間 平成30年2月2日~平成30年10月2日
工事概要
人工リーフ53.9m
中詰石7,819m3
異形ブロック据付614個
(4tブロック:378個、8tブロック:236個)
海中にコンクリートブロックを積み、人工リーフを設置しました。
波の勢いを弱め、海岸侵食を防止します。
|
県道柿崎小国線 道路法面保護工事
 |
施工地 柏崎市芋川地内
施工業者 グリーン産業(株)柏崎営業所
工事期間 平成30年3月22日~平成30年10月11日
工事概要
延長120m
幅員5月5日(7.0)m
法面保護工1920m2
道路拡幅のために掘削した法面の保護工事をしました。
黒く見えるところから植物が生えて、緑化されます。
|
国道352号 舗装道補修工事
 |
施工地 柏崎市椎谷地内
施工業者(株)日本海舗道
工事期間 平成30年5月25日~平成30年10月4日
工事概要
延長330m
舗装打換2230m2
劣化した舗装を取り除き、新しい舗装にしました。
|
田屋川 河川災害復旧工事
 |
施工地 柏崎市田屋地内
施工業者 高橋新工(株)
工事期間 平成30年1月12日~平成30年9月28日
工事概要
延長65.5m
ブロック積工246m2
大雨で被災した護岸を復旧しました。
|
えんま通り 消雪パイプ設置工事
 |
施工地 柏崎市東本町2丁目地内
施工業者 (株)植木組柏崎支店
工事期間 平成30年3月26日~平成30年9月26日
工事概要
消雪パイプ打替265m
消雪パイプを設置しました。この後に仕上げの舗装をします。
|
国道291号 歩道整備工事
 |
施工地 柏崎市南条地内
施工業者 (株)藤林建設
工事期間 平成30年1月12日~平成30年9月11日
工事概要
延長277m
歩道有効幅員2月2日m
排水路工284m
歩道を新しく整備しました。
|
堂の川砂防えん堤工事用道路設置工事
 |
施工地 柏崎市米山町地内
施工業者 (株)吉原工業
工事期間 平成30年1月19日~平成30年8月24日
工事概要
延長38.9m
掘削工3380m3
コンクリート舗装工243m2
今回設置した工事用道路を使って、砂防えん堤工事を行います。
|
H30年度完成工事一覧