本文
【柏崎】「食育月間」・「食育の日」(6月19日)PR活動を行いました
柏崎地域振興局健康福祉部では、食生活改善推進委員協議会柏崎支部と連携して、令和3年6月に柏崎市・刈羽村にある「にいがた健康づくり支援店」であるスーパーで、食育に関するPR活動を行いました。
1 食育月間の取組
柏崎市内の「にいがた健康づくり支援店」等のスーパー12店舗では、食生活改善推進委員さんが「健康立県にいがた」リーフレット及びかしかりちゃん「食育レシピカード」を持参し、店長さんに直接はたらきかけをしました。
新型コロナウイルスの影響により、運動不足やおうちごはんの機会が増えたことなどから、チェックシートやレシピ等を活用していただくよう、買い物の際手に取りやすいような場所に設置していただきました。
2 食育の日の取組
刈羽村のPLANT-5では、村の食生活改善推進委員さんが「健康立県にいがた」リーフレット及びかしかりちゃん「食育レシピカード」に加え、刈羽村作成の簡単野菜料理レシピを持参し、来店者に直接配布しました。
関連リンク
- 【健康対策課】6月は食育月間です! のページはこちらから
- 【農林水産省】食育月間<外部リンク>
- 「にいがた健康づくり支援店ホームページ」<外部リンク>