本文
令和7年度新潟県・新潟市肝炎対策推進協議会を開催します
令和7年度新潟県・新潟市肝炎対策推進協議会を開催します
新潟県・新潟市肝炎対策推進協議会は、医師会、肝炎に関する専門医、保健所、ウイルス性肝炎の患者会を代表する者等の関係者によって構成し、本県の肝炎対策を総合的に推進するために肝炎患者や関係者の声を聴くことを目的としています。
令和7年度の協議会を下記により開催します。
令和7年度の協議会を下記により開催します。
1 日時
令和7年9月4日(木曜日)
午後2時から午後3時30分まで
午後2時から午後3時30分まで
2 場所
新潟県自治会館 401会議室
(所在地 新潟市中央区新光町4番地1)
(所在地 新潟市中央区新光町4番地1)
3 議題
新潟県及び新潟市の肝炎対策について
4 その他
・ 会議は公開で行います。傍聴者の定員は8名です。
・ 傍聴を希望される場合は、下記の時間帯に感染症対策・薬務課感染症対策班まで、電話でご連絡ください。
・ 会場には記者席を設けます。
【傍聴受付】
○ 連絡先 電話 025-280-5200
○ 受付日時 9月1日(月曜日)、9月2日(火曜日) 午前9時から午後5時まで
・ 傍聴を希望される場合は、下記の時間帯に感染症対策・薬務課感染症対策班まで、電話でご連絡ください。
・ 会場には記者席を設けます。
【傍聴受付】
○ 連絡先 電話 025-280-5200
○ 受付日時 9月1日(月曜日)、9月2日(火曜日) 午前9時から午後5時まで