本文
新潟県生活環境の保全等に関する条例 氏名(名称、住所、所在地)変更届出書
概要
申請届出様式名 | 氏名(名称、住所、所在地)変更届出書【第3号様式】 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
該当条文等 | 新潟県生活環境の保全等に関する条例第19条(第31条第1項、第47条第1項及び第86条第1項において準用する場合を含む。)又は第95条 | |||||||||||||||||||||
申請手続き届出の概要 | 新潟県生活環境の保全等に関する条例に基づき設置届出又は使用届出をした者が届出者の氏名等若しくは事業場の名称等に変更があったときに届出するもの | |||||||||||||||||||||
受付場所 | 下記のとおり(特定施設の種類や所在地によっては市町村環境担当課が窓口になります)。
※各環境センターが管轄する市町村 【新発田環境センター】 新発田市、村上市、五泉市、阿賀野市、阿賀町、胎内市、聖籠町、関川村、粟島浦村 【三条環境センター】 三条市、加茂市、燕市、田上町、弥彦村 【長岡環境センター】 長岡市、柏崎市、小千谷市、見附市、出雲崎町、刈羽村 【南魚沼環境センター】 十日町市、魚沼市、南魚沼市、湯沢町、津南町 【上越環境センター】 糸魚川市、妙高市、上越市 【佐渡環境センター】 佐渡市 |
|||||||||||||||||||||
受付期間 | 随時 | |||||||||||||||||||||
手数料等 | 不要 |
様式等
環境にいがたトップへ<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)