ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 観光 > 「道の駅新潟ふるさと村」で「超急速EV充電器」の運用を開始します!

本文

「道の駅新潟ふるさと村」で「超急速EV充電器」の運用を開始します!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0775741 更新日:2025年10月27日更新
 本県所有施設「道の駅新潟ふるさと村」において、下記のとおり「超急速EV充電器」を設置し運用を開始します。
 これにより、新潟ふるさと村でのお買い物など、短時間で電気自動車の充電が可能となり、利用者にとってより便利な施設になります。
 なお、新潟ふるさと村での運用は、一般社団法人全国道の駅連絡会と株式会社パワーエックスが共同で実施する「全国道の駅EV超急速充電設備導入推進事業に係る社会実験」として、県内初の取組となります。

1 運用開始日

令和7年10月27日(月)10時00分~

2 概要(EVチャージステーション)

(1) 設置場所

道の駅新潟ふるさと村駐車場内(新潟市西区山田2307)

(2) 設置製品

(株)パワーエックス製蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger」(最大150kW)

(3) 利用方法

予約から、利用、決済まで全てPowerXアプリで操作。(最大2台の車両を同時に充電可能。)

(4) 利用料金

使用電力量に応じた従量課金制。

(5) 利用可能時間

24時間(年中無休)

(6) 充電時間

150kWまで30分~
(参考:普通充電6kWまで12.5時間~、急速充電50kWまで1.5時間~)
※詳細は(株)パワーエックスHP参照 https://power-x.jp/app

3 その他

 EVチャージステーション等の詳細は、別紙の(株)パワーエックス報道資料に記載のお問い合わせ窓口までお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ