本文
【上越】北諏訪小学校4年生に「かわのはなし」出前講座を行いました
令和6年9月4日(水曜日)に北諏訪小学校4年生に「かわのはなし」と題して出前講座を実施しました。
北諏訪小学校から「身近な川である飯田川に関する話をしてほしい」との依頼を受けて、飯田川の下流から上流までの様子、飯田川の昔と今、飯田川の水の利用などを説明しました。
児童のみなさんは、事前に総合学習で飯田川を調べていて川の恵みと自然の怖さについて興味をもっていました。
「飯田川の昔の様子と今の様子が大きく違う」「昔の工事は手作業で行っていたことに驚いた」「身近な川のそばで安心して過ごせるのは昔の人の努力によって成り立っていることがわかった」など、感想をいただきました。
このような機会を通して、身近な河川に関心をもってくれることを期待します。
出前講座の様子
質問コーナー